福祉館について
更新日: 2012年2月7日
近隣地域住民の福祉の向上を図るため、コミュニティづくりの場として人間尊重の基盤にたってみんなが明るく豊かな住みよい地域づくりをしていくため、また、いこいの場としても活用していただき、併せて、未来を築く児童の健全育成を図る施設です。
事業内容
地域住民交流および啓発に関する事業
教育文化およびレクリェーションに関する事業
社会教育および図書閲覧事業
補習教育および児童福祉に関する事業
生活相談および生活改善指導
その他必要と認める事業
対象施設
施設名
住所
電話番号
掛川市つくし会館
〒436-0047 静岡県掛川市長谷433番地
0537-22-6430
掛川市千浜会館
〒437-1412 静岡県掛川市千浜4069番地
0537-72-5588
掛川市浜野会館
〒437-1424 静岡県掛川市浜野556番地
0537-72-3301
掛川市睦三会館
〒437-1405 静岡市掛川市中5989番地の1
0537-74-3970
施設案内
掛川市つくし会館
掛川市千浜会館
掛川市浜野会館
掛川市睦三会館
部署: 掛川市役所 福祉課 社会福祉係
TEL: 0537-21-1140
FAX: 0537-21-1163