彫刻

2020年4月9日更新

市指定文化財 彫刻

高麗神社 伎楽古面

高麗神社 伎楽古面

指定年月日

昭和48年3月28日

所在地

大渕

所有者

高麗神社

概要

昔、海岸で行われた雨乞いに使われた面で赤白2面ある。元禄元年(1688年)に横須賀城主が奉納した縁起図に描かれている。

三熊野神社 天狗の面

三熊野神社 天狗の面

指定年月日

昭和48年3月28日

所在地

西大渕

所有者

三熊野神社

概要

春の三熊野神社大祭で神輿渡御行列の先導者が被る面で、猿田彦を表す。寛文10年(1670年)奉納の裏書がある。

三熊野神社 こま犬

三熊野神社 こま犬

指定年月日

昭和48年3月28日

所在地

西大渕

所有者

三熊野神社

概要

この狛犬は、宝永7年(1710年)の神社造営の際、奉納されたもので、奉納年と奉納者名が刻まれている。

本勝寺 本堂 立川流彫刻

本勝寺 本堂 立川流彫刻

指定年月日

昭和60年11月11日

所在地

川久保

所有者

本勝寺

概要

江戸後期を代表する建築の流派、諏訪立川流の名人立川(宮坂)昌敬により、彫られた彫刻。松に鶴、雲と力神、波に亀、龍などの彫刻が施されている。

本勝寺 七面堂 立川流彫刻

本勝寺 七面堂 立川流彫刻

指定年月日

昭和60年11月11日

所在地

川久保

所有者

本勝寺

概要

本堂と同様に、立川流の立川(宮坂)昌敬により、彫られた彫刻。虹梁に菊、唐草などがある。

カテゴリー

閲覧履歴