お知らせ
令和2年度の保育士・幼稚園教諭のお仕事応援相談会は終了しました。
保育士・幼稚園教諭のお仕事応援相談会を開催します
掛川市内の幼稚園、保育園、認定こども園などでは、園で働いていただける方を募集しています。
今回、保育士資格、幼稚園教諭免許取得予定の学生さんや保育士等の資格を持っていて働きたいと考えている方を対象に、お仕事応援相談会を開催します。
当日は、市内各園のブースを設置して就職相談や幼稚園教諭免許更新の説明などを行いますので、ぜひお越しください。
日時
令和2年10月4日(日)午前9時から正午
会場
徳育保健センター(掛川市御所原9番28号)
内容
掛川市内の求人園(保育所、幼稚園、認定こども園など)がブースを設置し、個別相談や説明を実施します。同じ会場で、幼稚園教諭免許更新手続きの説明やファミリー・サポート・センター提供会員などの説明や募集も実施します。
こんな方お待ちしています!
- 新卒見込みの方(保育士資格・幼稚園教諭免許取得見込みの方)
- 保育士資格等をお持ちの方
・短時間なら働きたい
・子どもを預けられるなら働きたい
・いずれ働きたい など - 子育てに関する仕事に携わってみたい方
- とりあえず人材登録しておきたい方
- 幼稚園教諭免許更新手続きについて知りたい方
参加方法
(1)下の申込フォームから申込または電話等で、9月30日(水)までにお申し込みください。
必要事項:1氏名、2住所、3電話番号、4メールアドレス
(お知らせいただいた個人情報は、今回のお仕事応援相談会にのみ使用いたします。)
(2)当日、申込なしでの来場も受け付けます。開催状況については、市ホームページで確認のうえ、御来場ください。
(3)新型コロナウイルスの感染拡大状況により、開催を中止する場合があります。
中止の場合は、市ホームページでお知らせするとともに、申込された方には電話で御連絡します。
その他
託児あり(午前9時30分から正午まで)
※事前申し込みが必要です。9月18日(金)までに下記問い合わせ先へ電話等で、お申し込みください。
※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、託児を中止する場合があります。
※新型コロナウイルス感染防止対策を徹底したうえで開催します。来場にあたっては、マスクの着用、手指消毒などをお願いします。
参加予定園(令和2年9月10日現在)
- 掛川こども園、桜木こどもの森、桜木こどものへや
- こども広場あんり
- みなみさいごうのぞみ保育園
- 子育てセンターひだまり・さやのもり・とものもり、すずかけっこ保育園
- モコ掛川保育園(令和3年4月開園予定)
- 智光こども園(令和3年4月開園予定)
- ことり保育園(中東遠総合医療センター内)
- 掛川あそび保育園
- 掛川聖マリア保育園
- きらきら保育園(本園・分園)
- かけがわ竹の子保育園
- 掛川市立の幼稚園、すこやかこども園
- ファミリー・サポート・センター提供会員
- 静岡県社会福祉人材センター
問い合わせ先
掛川市役所こども政策課 電話0537-21-1211
保育士等就職応援資金貸付事業について
市内の保育所等に保育士、幼稚園教諭等として勤務しようとする方に、就職のための準備費用として、就職応援資金の貸し付けをおこなっています。2年をこえて勤務することにより、返還が免除となります。
詳しい内容は、こちらを御覧ください。