掛川城公園内では現在、石垣の積み直し工事を実施しています。
(下記の写真を比べて見ると、石垣が膨らんできているのがわかります。)
令和3年10月
令和4年10月
令和4年10月4日
石垣に番付(ばんづけ)という作業が終了しました。
番付とは、解体等の作業をする際、位置関係を把握するために、番号を振ることです。
今後は、石垣を解体し、もう一度使える石なのかを調査していく作業をします。
現場では、外から工事の様子を見ることができるように、壁の一部を透明にしてあります。
お近くに来た際には、どのような工事が行われているか見学してみてください。
令和4年10月18日
今後、石垣を解体するために土嚢(どのう)と足場が設置されました。
令和4年10月26日
クレーンを使って石垣が解体されました。
令和4年11月9日
新たな石垣が積みあがってきています。
令和4年11月15日
職員向けの現場見学会が実施されました。
令和5年1月31日
石垣補修工事が終了しました。