総合トップ記事大切な文化財を地域で守ろう!

大切な文化財を地域で守ろう!

2023年1月23日更新

1月22日 三熊野神社(大須賀)で合同訓練を実施しました

目的
 文化財を火災等の災害から守るため「文化財防火デー」に、関係機関と合同訓練を実施しました。

訓練内容

 三熊野神社本殿から出火したことを想定し訓練を実施しました。三熊野神社関係者により通報訓練、重要文化財の搬出及び第9方面本部長の指揮のもと、大須賀第一分団による放水を実施。

 想定訓練終了後、関係者による水消火器の取り扱い訓練を実施しました。 

※文化財防火デーとは…昭和24年1月26日に現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上した火災の影響を受け、昭和30年に文化庁と消防庁が1月26日に国民の文化財愛護に関する意識を高めるために定められた。

 

放水の様子

mikumano3.jpg

 

境内の防火水槽から水利確保

mikumano2.jpg

 

宮司による訓示

mikumano1.jpg

カテゴリー

このページと
関連性の高いページ