6か月児相談は感染対策を講じながら実施しています。
健診の詳細は「乳幼児健診・相談の日程・内容について」をご覧ください。
対象
満6か月児
内容
身体計測・相談・栄養相談・離乳食のお話・絵本の紹介
会場
掛川会場 徳育保健センター
大東会場 大東保健センター
対象月であれば、どちらの会場でも受けることができます。
注 大東保健センターは4か月に1度の実施となっています。
持ち物
- 母子健康手帳
- アンケート
- バスタオル
注 予防接種手帳の6か月児健康相談アンケートを記入しお持ちください。
健診のアンケートをお持ちでないかたは、下記までお問い合わせください。
受付時間
午前9時15分から午前9時45分
注 9時から開場します
相談のながれ
- 受付
- 身体計測
- 相談
- 離乳食のお話
- 栄養相談
- 絵本の紹介
健診日程 ダウンロード
注意事項
体調不良や都合で対象月に受けることができない時は、翌月にお受けください。
なお、対象の月に受診できない場合は
- お子さんの名前
- 生年月日
- 受けられない理由
を下記までお知らせください。
絵本の紹介
6か月児相談では市立図書館司書による絵本の紹介(ブックスタート)があります。
お好きな本を1冊プレゼントします。お子さんが絵本に親しむきっかけになるとよいですね。
また、いろいろな本を紹介しています。
大きな本、小さな本、動物の本、車の本・・・絵本は形も大きさもお話も様々です。
たくさんの本に触れて、ぜひお子さんの「お気に入りの一冊」を見つけてあげてください。