ドライブと横須賀城跡周辺の散策を組み合わせたゆったりコースです。横須賀城の城下町には、江戸から昭和までの時代を映すような懐かしい空気が流れています。
所要時間:約180分
掛川駅(車 30分)→1.横須賀城跡(徒歩 10分)→2.清水邸庭園(徒歩 5分)→3.三熊野神社 (徒歩15分)→横須賀城跡(車15分)→4.サンサンファーム(車15分)→5.普門寺(車 5分)→ 6.西大谷ダム公園(車 20分)→掛川駅
見どころ
1.横須賀城跡
2.清水邸庭園
清水邸庭園
清水家の屋敷南に広がる回遊式庭園は江戸中期に造られたものといわれ、湧水を巧みに取り入れ、水の豊かさ、清らかさが映える名園です。茶室では美しい庭園を眺めながらお茶を楽しむことができます。
3.三熊野神社
三熊野神社
文武天王の皇后に由来する荘厳なたたずまいの神社です。災難除、子授け、安産、縁結びにご利益があるといわれています。
本殿は県の文化財に、天狗の面とこま犬は市の文化財に指定されています。