糖尿病性腎症重症化予防プログラム効果検証事業について

2021年6月25日更新

掛川市では「糖尿病性腎症重症化予防プログラム効果検証」事業へ参加をしています。

 医療機関を受診していない糖尿病の方や受診を中断している方は、糖尿病が重症化して透析や失明などにいたる危険があります。そのため未受診の方や治療を中断した方に、医療機関への受診をお勧めし、透析や失明などにいたる方を一人でも減らす取り組みが重要です。
 そこで掛川市では令和3年4月より、「糖尿病性腎症重症化予防プログラム効果検証」事業へ参加をすることになりました。この効果検証は、医療機関を受診していない糖尿病の方や受診を中断している方に対し、電話等を用いた受診勧奨が、医療機関への受診率ならびに再受診率の向上に役立つかどうかを検証するものです。目的や方法などの詳細は添付資料をご確認ください。

  • 対象:「糖尿病性腎症重症化予防プログラム」において医療機関への受診勧奨の対象となる①医療機関未受診の方、②治療を中断している方
  • 期間:令和3年4月~令和5年3月
  • 方法:令和3年度、令和4年度の2年間、電話等を用いた方法で受診勧奨を行う。
Adobe Reader

このページと
関連性の高いページ

新着情報

お知らせ

イベント

募集情報