本文へ ご利用案内 Foreign Language
読み上げる
文字サイズ

児童扶養手当の認定請求に必要な書類は何ですか?

児童扶養手当の認定請求に必要な書類は何ですか?

こども政策課からのアドバイス

次のものをご用意ください。必要書類は、認定請求書提出後でも可能な場合がありますので、こども政策課こども家庭給付係に御確認ください。

 

児童扶養手当の認定請求に必要な書類

 

  1. 請求者及び対象児童の戸籍謄本(親と子が別々の戸籍の場合は両方)
  2. 個人番号(マイナンバー)がわかるもの(本人、対象児童及び同居親族のもの)
  3. 本人確認書類(運転免許証等)
  4. 請求者名義の預金通帳(氏を変更した場合は変更後のもの)
  5. 請求者及び対象児童の健康保険証(ひとり親家庭等医療費の手続きに使用します)

 

その他、状況によって必要な書類がありますので、担当課に御相談ください。

シェアする

アドバイス検索

対象者から探す
妊娠
新生児・乳幼児
未就学児
小学生
中学生
高校生・未成年
ひとり親
発達支援
カテゴリーから探す
食事
からだ・健康
しつけ・教育
行動
あそび
関わり
発達・障がい
小・中学校
兄弟
行政
キーワード

PAGE TOP