市民意識調査_単純集計表
問20 40の個別施策 優先度
調査数 優先する 優先しない わからない 無回答
21)安定した農家所得のもとに新たな「掛川茶」のブランド化がなされ、おいしい「掛川茶」を楽しめる環境が確保されていること 1170 601 276 237 56
0.5136752136752136 0.2358974358974359 0.20256410256410257 0.04786324786324787
22)地域資源を活かした体験交流や地域をまたいだ観光の推進が行われていること 1170 500 306 300 64
0.42735042735042733 0.26153846153846155 0.2564102564102564 0.0547008547008547
23)市民総ぐるみによるシティプロモーションと移住・定住の促進がされていること 1170 460 292 362 56
0.39316239316239315 0.24957264957264957 0.3094017094017094 0.04786324786324787
24)自助・共助・公助による防災・減災対策を強化していること 1170 826 121 166 57
0.705982905982906 0.10341880341880341 0.14188034188034188 0.04871794871794872
25)災害に強い住宅や都市基盤施設等が整備されていること 1170 818 110 188 54
0.6991452991452991 0.09401709401709402 0.1606837606837607 0.046153846153846156
26)消防救急体制の充実により、市民の生命身体及び財産への被害を最小限に食い止める環境が整っていること 1170 907 82 121 60
0.7752136752136752 0.07008547008547009 0.10341880341880341 0.05128205128205128
27)交通安全と防犯の意識向上と環境整備により、安心して住めること 1170 891 123 93 63
0.7615384615384615 0.10512820512820513 0.07948717948717948 0.05384615384615385
28)人が集い、賑わいを生む中心市街地が形成されていること 1170 649 321 134 66
0.5547008547008547 0.2743589743589744 0.11452991452991453 0.05641025641025641
29)市街地から郊外の農村集落まで、地域それぞれの特性が生かされた快適な居住環境で市民が暮らしていること 1170 587 292 222 69
0.5017094017094017 0.24957264957264957 0.18974358974358974 0.05897435897435897
30)日常の移動手段が制約される交通弱者の移動手段が確保されていること 1170 850 121 140 59
0.7264957264957265 0.10341880341880341 0.11965811965811966 0.05042735042735043
31)定住を促進する良質な住宅や住宅地の供給と空き家対策が出来ていること 1170 573 266 272 59
0.4897435897435897 0.22735042735042735 0.23247863247863249 0.05042735042735043
32)中山間地域の生活環境の保全と維持ができていること 1170 454 247 407 62
0.38803418803418804 0.2111111111111111 0.34786324786324785 0.05299145299145299
33)渋滞の無い快適な道路交通が確保され、人・もの・情報が活発に行き来していること 1170 715 262 129 64
0.6111111111111112 0.22393162393162394 0.11025641025641025 0.0547008547008547
34)歩行者も車も安全に通行できる生活道路の整備ができていること 1170 879 165 68 58
0.7512820512820513 0.14102564102564102 0.05811965811965812 0.04957264957264957
35)安全確保と長寿命化に向けた道路施設の維持管理が出来ていること 1170 763 175 171 61
0.6521367521367522 0.14957264957264957 0.14615384615384616 0.05213675213675214
36)外国人市民と日本人市民が、相互に理解を深め、異なる文化をもつ人々が共生していること 1170 418 330 361 61
0.3572649572649573 0.28205128205128205 0.30854700854700856 0.05213675213675214
37)多様性に富み個性と能力を発揮できる社会の実現ができていること 1170 445 266 395 64
0.3803418803418803 0.22735042735042735 0.33760683760683763 0.0547008547008547
38)公共的な活動が、地区、市民、企業、行政など、自立した多様な担い手によって支えられていること 1170 491 269 341 69
0.41965811965811967 0.2299145299145299 0.2914529914529915 0.05897435897435897
39)将来の債務を削減し、健全で計画的な行政経営が行われていること 1170 718 112 278 62
0.6136752136752137 0.09572649572649573 0.2376068376068376 0.05299145299145299
40)人にやさしいデジタル化が推進され、ヒト、モノ、コト、情報がつながる便利なまちになっていること 1170 645 210 254 61
0.5512820512820513 0.1794871794871795 0.2170940170940171 0.05213675213675214