本文へ ご利用案内 Foreign Language
読み上げる
文字サイズ
メニュー

遊ぶとき、おもちゃの取り合いになってしまいます。

子育て支援センターなどで遊ぶとき、おもちゃの取り合いになってしまい困っています。

コンシェルジュからの子育てアドバイス

友だちに関心や興味が出てくると、おもちゃを取り合うことは自然な姿なので、我が子が特別悪い子なのではありません。

 

  • 2歳児・・・まだおもちゃの貸し借りがうまくできません
  • 3歳児・・・しだいに待てば貸してくれることがわかり、見通しが持てるようになります


取り合いになったときは

我が子のおもちゃを欲しかった気持ちを受け止めつつ、おもちゃを取られた子が悲しい気持ちになることや、順番で使うことを伝え、おもちゃを返してあげましょう。

そして、我が子にも似たようなおもちゃを探してきてあげたり、順番が来るまで他の遊びに誘ったりしてみてください。また、大人が「ごめんね」と謝る姿を子どもに見せることも大切です。


おもちゃを取ったり取られたりすることも、子どもたちにとって大切な社会のルールを学ぶ場面です。そういう経験を通して友達と上手に遊べるようになっていきます。

 

おおらかな気持ちで、これからも支援センターを利用してみてはいかがでしょう。

トラブルで困ったときは支援センターの職員に相談するといいですよ。

カテゴリー

シェアする

アドバイス検索

対象者から探す
妊娠
新生児・乳幼児
未就学児
小学生
中学生
高校生・未成年
ひとり親
発達支援
カテゴリーから探す
食事
からだ・健康
しつけ・教育
行動
あそび
関わり
発達・障がい
小・中学校
兄弟
行政
キーワード

PAGE TOP