離乳食教室(もぐもぐ教室)
ブックマーク
開催日 | 2023年4月26日(水) 2023年5月24日(水) 2023年6月14日(水) 2023年7月26日(水) 2023年8月30日(水) 2023年9月27日(水) 2023年10月25日(水) 2023年11月29日(水) 2023年12月20日(水) 2024年1月24日(水) |
---|---|
時間 | 9:30~11:15(受付9:15~/※託児希望の方は9:00~9:15) |
開催場所 |
徳育保健センター 1階調理室
〒436-0068 静岡県掛川市御所原9−28 |
イベント 内容 |
初期から中期までのメニューを作ります。 同じ月齢のお母さんやお父さんとも知り合える良い機会です。 実際に調理・試食をして、初めての離乳食づくりの不安を解消しましょう! 対象:生後4カ月~8カ月のお子様がいる方 会場:徳育保健センター 1階調理室 持ち物:エプロン、三角巾、母子健康手帳、筆記用具、手ふきタオル、健診・相談予防接種説明会時配布の「ゆっくり・あんしん・離乳食」のパンフレット 受付時間:9時15分~(託児希望の方は9時~9時15分) <託児希望>8名まで ※核家族で近くに預ける方がおらず、父親の協力が得られない方 持ち物:託児連絡票、オムツ、汚物を入れる袋(ビニール袋)、タオル、バスタオル、着替え、お尻拭き、お子さんをなだめるのに必要な物(お気に入りのおもちゃやおんぶひもなど)、授乳が必要な場合は、ほ乳瓶(お湯、ぬるま湯、ミルク)、ガーゼ等 ※持ち物にすべて名前を記入し、託児用のバックに入れてお持ちください ※託児連絡票の記入は当日でもできますが、徳育保健センター窓口やホームページからもダウンロードできますので、できるだけ事前にご用意ください |
対象者 | お父さん、お母さん |
料金 | 無料 |
定員 | 16人 |
事前申込 | 事前申し込み必要 |
事前申込 詳細 |
電子申請にて |
講座 申し込み フォーム |
URL: https://logoform.jp/form/r3tv/182182 |
問い合わせ先 | 掛川市役所 健康医療課 母子保健係 TEL: 0537-23-8111 FAX: 0537-23-9555 E-mail: tokuiku@city.kakegawa.shizuoka.jp URL: /gyosei/docs/11071.html |
地図
カテゴリー
シェアする