掛川市 子育て案内サイト

新米パパママセミナー(両親育児編)

パパといっしょに!赤ちゃんとの生活を楽しむコツ

「産後のママの身体はどう変化する?」「赤ちゃんの抱っこやおむつ替えってどうやるの?」

妊娠中に知っておきたい、産後のことや赤ちゃんのお世話について、体験を通して楽しく学べます!

 

☆おすすめポイント☆

1.赤ちゃん人形でお世話の体験をしてみよう

2.妊婦体験をしてパパの役割を考えよう

3.みんなどうしてる?グループトークで情報交換しよう

 

感染症対策を行いながら実施しています。

体調が優れない方は参加をお断りする可能性がありますので、ご了承ください。

令和4年度日程

令和5年3月24日(金)

令和5年度日程

令和5年4月27日(木)、6月30日(金)、8月25日(金)、10月5日(木)、12月5日(火)

令和6年2月5日(月)

時間

午後1時30分から午後3時45分頃まで(受付は午後1時15分から午後1時30分まで)

会場

徳育保健センター2階 徳育ホール

対象

出産を控えた妊婦とその夫(両親でご参加ください)

定員

16組程度

内容

お話

産後の生活と出産後の手続き、赤ちゃんの特徴について

体験

赤ちゃんのお世話(人形を使った抱っこ・おむつ替え体験)、妊婦体験

参加者の感想は・・・

  • おむつとだっこの練習ができてよかったです。他のパパママの話がきけて参考になりました。
  • 不安なことがありましたが気持ちが前向きになれました。
  • パパが一緒に体験することで育児に参加してくれる機会が増えればいいと思いました。

持ち物

母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)

令和5年3月参加の方 お申し込み

令和5年4月以降参加の方 お申し込み

施設案内

カテゴリー

シェアする

お知らせ

ニュース

イベント

おたより

ログイン

PAGE TOP