掛川市こども計画 表紙デザイン募集

掛川市では、こどもまんなか社会を目指して、「掛川市こども計画」を新たに策定します。計画のことやこども・若者の権利などについて興味を持ち、理解を深めてもらうために、絵画作品を募集します。ぜひ、皆さまのご応募をお待ちしております。

掛川市こども計画とは・・・

こども基本法に基づき、国が策定したこども大綱を勘案しながら策定する計画で、掛川市のこども・若者たちが将来にわたって安心して暮らせる、いつまでも住み続けたいと思ってもらえるようなまちにしていくために様々なこども施策を包含した今後5年間の計画です。
これまでは、子育てや教育、貧困対策、まちづくり等の計画が別々に策定されていましたが、こどもに関わる施策を包含した新たな計画となります。計画策定にあたってはこども若者への意見聴取等を行い、その意見をできるだけ反映できるように計画を策定しています。計画の完成は令和7年3月を予定しています。

募集期間

令和6年10月1日(火)から12月27日(金)まで

募集作品

テーマ

「夢・希望・幸せ・家族・友だち・仲間(なかま)・絆(きずな)」
※上記をイメージしたイラストを募集します。

提出媒体

手書き、デジタル等、作成方法は問いませんが、第三者の著作権を侵害する表現や画像生成AIツールの使用等は不可とします。

対象者

市内在住の小学生から20代の方(市内高校に通学する者を含む)

応募方法

応募票を記入の上、作品が紙の場合は郵送または直接持参、電子データの場合はメールにて提出
【提出先】
〒436-8650
掛川市長谷一丁目1番地の1
掛川市役所こども希望部こども政策課こども政策係
(☎:0537-21-1211)
(✉:kodomoseisaku@city.kakegawa.shizuoka.jp)

審査・賞

掛川市において審査を行い、最優秀賞1名、優秀賞1名、入選5名を決定します。
審査結果は、1下旬頃に掛川市のホームページで発表します。
受賞者には以下の賞品を贈呈します。
受賞者作品は掛川市こども計画のデザインとして使用させていただきます。

最優秀賞(1名):Amazonギフト1万円分
優秀賞(1名) :Amazonギフト5千円分
入選(5名)  :Amazonギフト1千円分

応募にあたっての注意事項

  • 応募作品は、1人1点まで受け付けます。
  • 受賞作品の著作権は掛川市に帰属するものとします。
  • 応募票・イラストの返却は行いません。
  • 受賞作品については、氏名・学校名・学年と併せて、掛川市のホームページ等で公表します。
  • 作品は応募者自身が描いた未発表の作品で、著作権(アニメや漫画のキャラクターなど)、商標権、肖像権など、第三者の権利を侵害しないものに限ります。
  • 審査に関するお問い合わせには応じかねます。
応募に際し、以下の行為を禁止します。以下の行為があった投稿は無効とします。
・運営を妨害する行為
・他人の名誉、社会的信用を毀損する行為
・他人のプライバシー、肖像権、パブリシティ権を侵害する行為
・他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為
・他人への誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為
・他人の名義を名乗ること等による、なりすまし行為
・法令に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為
・わいせつ、児童ポルノ及び児童の性的搾取を助長する行為
・公序良俗、一般常識に反する行為
・その他上記に準ずる行為

カテゴリー

シェアする

ニュース

イベント

おたより

ログイン

PAGE TOP