掛川市子育て世代包括支援センターをご利用下さい
妊娠期から出産、子育ての切れ目のない支援をめざし、心配ごとや困りごとに対応します。
妊娠期や子育て期には不安や心配になることがたくさんあります。妊婦さん、お母さんだけでなく、ご家族の方もぜひご利用ください。
妊娠期や子育て期には不安や心配になることがたくさんあります。妊婦さん、お母さんだけでなく、ご家族の方もぜひご利用ください。
例えば、こんな時にご相談下さい
- つわりで、食べることができないけど、大丈夫?
- 母乳は、足りてる?ミルクの適切な量を知りたい。
- おっぱいが張るけど、どうしよう。
- 赤ちゃんが泣いてばかりいて、子育てが楽しくない。
- 予防接種の受け方を知りたい。
- 離乳食は、いつから始めたらいいの?
- 発達が気になるけど、誰に相談したらいいの?
- イライラして子どもにあたってしまうけど、どうしたらいいの?
子育て世代包括支援センターでは
妊娠期
母子手帳交付時にすべての妊婦さんにお話を伺い、心配ごとや困りごとがある場合にはご相談をお受けします。また妊娠中にもお電話などでお話を伺います。
出産前後
安心して出産を迎えられるように、必要に応じて連絡をとらせていただき、産後も継続的にサポートいたします。
産後から子育て期
保健師や助産師がご自宅に伺い、赤ちゃんの成長や発達を一緒に確認し、子育てについての疑問にお答えしたり、必要に応じてアドバイスを行います。
ご相談をお受けしながら、掛川市の子育て支援に関する情報やサービスをご紹介します。
ご相談をお受けしながら、掛川市の子育て支援に関する情報やサービスをご紹介します。
ひとりで悩まず、ご利用ください
開設日時
月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時(12月29日から1月3日、祝日・祭日を除く)
午前8時30分から午後5時(12月29日から1月3日、祝日・祭日を除く)
場所
掛川市御所原9-28
掛川市徳育保健センター
掛川市徳育保健センター
注 市内5か所の「ふくしあ」でも、月1回、相談を受け付けております。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
施設案内
シェアする
お知らせ
2025年5月3日
※大須賀児童館 つくしんぼの広場1・2歳児合同親子体操
2025年5月3日
大須賀児童館 お話広場
2025年5月1日
はじめのいっぽ (おおぶち そよ風こども園)おたより5月号
2025年5月1日
つくしなかよし広場おたより6月号
2025年5月1日
つくしなかよし広場 身体測定
2025年5月1日
つくしなかよし広場 七夕飾りを作ろう
2025年5月1日
つくしなかよし広場 助産師さんとお話
2025年5月1日
つくしなかよし広場 親子でエアロビクス
ニュース
2025年5月1日
保育士・保育教諭のお仕事応援相談会の開催について
2025年4月19日
こりすのテーブル 智光こども園第一回ひよこ組
2025年3月17日
【入園前必見!】園紹介動画(保育園・小規模保育事業所)
2025年3月5日
「子育てに優しい事業所」を認定します。
2025年2月6日
大須賀児童館 使用制限のお知らせ
2024年12月25日
【妊婦の方へ】産科における診療時間外の救急対応
2024年11月18日
※交流館 こどもクラブ
2024年11月12日
令和6年度 掛川市市民チャレンジ公募事業【子育てテーマ採択事業】
イベント
2025年5月3日
※大須賀児童館 つくしんぼの広場1・2歳児合同親子体操
2025年5月3日
大須賀児童館 お話広場
2025年5月1日
つくしなかよし広場 身体測定
2025年5月1日
つくしなかよし広場 七夕飾りを作ろう
2025年5月1日
つくしなかよし広場 助産師さんとお話
2025年5月1日
つくしなかよし広場 親子でエアロビクス
2025年5月1日
つくしなかよし広場 ベビーマッサージ
2025年5月1日
つくしなかよし広場 6月生まれのお誕生会
おたより
2025年5月1日
はじめのいっぽ (おおぶち そよ風こども園)おたより5月号
2025年5月1日
つくしなかよし広場おたより6月号
2025年4月28日
さやのもり(子育てセンターさやのもり)おたより5月号
2025年4月24日
上内田にこにこひろばおたより5月号
2025年4月24日
大須賀児童館おたより5月号
2025年4月24日
わいわいランドきとう(きとうこども園)おたより5月号
2025年4月24日
ちびっこ館だより5月号
2025年4月22日