東北地方太平洋沖地震による被災者への就学援助について
東北地方太平洋沖地震による避難で掛川市立の小中学校へ転入されたかたへの就学援助について、掛川市では下記のとおり対応しています。
援助を受けられる条件
住家が損壊しているかた
認定となります。
住家が損壊していないかた
被災日の翌月から申請日までの世帯全員の総収入が、教育委員会の定める基準額を下まわる場合に、認定となります。
注 被災日:地震・津波による場合は住居の被害を受けた日、原子力発電所災害による場合にあっては避難勧告のあった日
申請方法
就学援助を希望されるかたは、下記書類を学校へご提出ください。
住家が損壊しているかた
- 就学援助費支給申請書(注)
- 罹災・被災証明書
(自治体の被災により発行されない場合は必要ありません)
住家が損壊していないかた
- 就学援助費支給申請書(注)
- 同意書(注)
- 世帯全員の収入がわかるもの(被災日の翌月以降の給与明細表等の写し)
注 「就学援助費支給申請書」と「同意書」は学校にも用意してあります。
ご希望のかたは学校へご連絡ください。
ご希望のかたは学校へご連絡ください。
申請書ダウンロード
シェアする
お知らせ
2025年8月20日
※大須賀児童館 一輪車クラブ
2025年8月20日
※大須賀児童館 将棋クラブ
2025年8月20日
※大須賀児童館 わくわくキッズ おやつクッキング
2025年8月18日
こあら(こども広場あんり)おたより9月号
2025年8月18日
おひさま(子育てセンターひだまり)おたより9月号
2025年8月18日
おひさま PM園庭開放のみ
2025年8月18日
おひさま AMお休み
2025年8月18日
※おひさま ゆらりんタイム(妊婦さんいらっしゃい)
ニュース
2025年8月13日
「子育てに優しい事業所」認定を受けてみませんか
2025年8月1日
こどもの学習スペース
2025年8月1日
「子育てに優しい事業所」認定事業所一覧
2025年8月1日
あいあい プールお休み
2025年7月30日
保育士・保育教諭のお仕事応援相談会の開催について
2025年6月26日
こえのもりしずおかで”声”を届けよう!~こども・若者の意見聴取~
2025年6月6日
智光こども園 ひよこ組集まれ~!
イベント
2025年8月20日
※大須賀児童館 一輪車クラブ
2025年8月20日
※大須賀児童館 将棋クラブ
2025年8月20日
※大須賀児童館 わくわくキッズ おやつクッキング
2025年8月18日
※おひさま ゆらりんタイム(妊婦さんいらっしゃい)
2025年8月18日
おひさま ぶどう(0歳児)サークル
2025年8月18日
※おひさま 食育講座
2025年8月18日
PMおひさま あお向け遊びの日
2025年8月18日
AMおひさま めろん(1歳児)・りんご(2歳児)サークル
おたより
2025年8月18日
こあら(こども広場あんり)おたより9月号
2025年8月18日
おひさま(子育てセンターひだまり)おたより9月号
2025年8月14日
はなえみ(子育てセンターとものもり)おたより9月号
2025年8月14日
交流館だより9月号
2025年8月12日
わいわいランドちはま(ちはまこども園)おたより9月号
2025年8月12日
つくしなかよし広場おたより9月号
2025年8月6日
パンダひろばおたより9月号
2025年8月6日