不登校児童生徒のための「みどり教室」
不登校等についてのお悩みがある場合は、気軽にご連絡ください。
目標
子どもたちにとって心がほっと安心する楽しい場所を提供し、いろいろな活動を通して、子どもたちの自立心や自己肯定感を高める。
活動の曜日・時間
活動日
月曜から金曜の週5日間(学校の休業日を除く)
活動時間
午前9時30分から午後3時(ただし、水曜日は午前9時30分から正午)
活動内容
- 学習(教科書、ドリル、問題集、読書など)
- 運動(卓球、バドミントンなど)
- 創作(工作、手芸など)
- ふれあい(トランプ、ボードゲームなど)
- 栽培(野菜づくり)
- 主な行事:遠足、社会見学、調理実習、お楽しみ会など
服装
自由(ただし、耳飾りなど装飾品は身につけない)
持ち物
- 筆記用具、学習用具(教科書、ノート、ドリルなど)
- 自分の読みたい本、工作・手芸用品
- 弁当、水筒
通級
通級は保護者の責任で行います。在籍校の許可があればバスや自転車での通級もできます。
お問い合わせ先
掛川市教育センター(みどり教室専用電話)
電話:0537-72-1345
電話:0537-72-1345
| 時間 | スケジュール | 内容 |
|---|---|---|
| 午前9時30分 | (みどり教室開始) 計画タイム 語らいタイム | 友達、先生、事務室へあいさつ「おはよう」 一日の活動計画を自分で立てる。(活動ファイルを書く) おしゃべりやゲームなどをして、他の人と触れあう。 |
| 午前10時 | 学習タイム | 計画にしたがって学習(ドリル、教科書、問題集など) 注:途中で休憩 |
| 正午 | 昼食 昼休み 語らいタイム | みんなで昼食(みんなで「いただきます」) 昼休みは自由時間 おしゃべりやゲームなどをして、他の人と触れあう。 |
| 午後1時 | チャレンジタイム | 掃除、運動、創作、ゲーム、栽培などをする。 |
| 午後2時40分 | 振り返りタイム 語らいタイム | 一日の反省をまとめる。(活動ファイルを書く) おしゃべりやゲームなどをして、他の人と触れあう。 |
| 午後3時 | (みどり教室終了) | 友達、先生、事務室へあいさつ「さようなら」 |
注:一日の活動の流れに乗るのがつらい時は、自分のペースに合う自由な活動を選ぶこともできます。
シェアする
お知らせ
2025年10月25日
11月イベント予約開始日
2025年10月24日
さやのもり(子育てセンターさやのもり)おたより11月号
2025年10月24日
こりすのテーブル(智光こども園)おたより11月号
2025年10月23日
保育士・保育教諭のお仕事応援相談会の開催について
2025年10月23日
こどもの学習スペース
2025年10月22日
わいわいランドおおさか(おおさかこども園)おたより11月号
2025年10月22日
きしゃぽっぽ 園行事のため駐車場混み合います
2025年10月21日
あいあい(掛川こども園)おたより11月号
ニュース
2025年10月23日
保育士・保育教諭のお仕事応援相談会の開催について
2025年10月23日
こどもの学習スペース
2025年10月21日
こりすのテーブル 智光こども園の園庭で遊ぼう!
2025年9月26日
子育てガイドブック
2025年8月13日
「子育てに優しい事業所」認定を受けてみませんか
2025年8月1日
「子育てに優しい事業所」認定事業所一覧
2025年8月1日
あいあい プールお休み
イベント
2025年10月25日
11月イベント予約開始日
2025年10月21日
※おひさま 真野まり子先生のリズム体操
2025年10月21日
※大東児童館 英語で遊ぼう!
2025年10月21日
※大東児童館 ジャンプクラブ
2025年10月21日
※大東児童館 ぱんだくらぶ
2025年10月21日
※大東児童館 うさぎ・こあらくらぶ
2025年10月21日
※大東児童館 ぱんだくらぶ
2025年10月19日
※大東児童館 うさぎ・こあらくらぶ
おたより
2025年10月24日
さやのもり(子育てセンターさやのもり)おたより11月号
2025年10月24日
こりすのテーブル(智光こども園)おたより11月号
2025年10月22日
わいわいランドおおさか(おおさかこども園)おたより11月号
2025年10月21日
あいあい(掛川こども園)おたより11月号
2025年10月21日
きしゃぽっぽ(掛川中央幼保園)おたより11月号
2025年10月20日
こあら(こども広場あんり)おたより11月号
2025年10月20日
おひさま(子育てセンターひだまり)おたより11月号
2025年10月20日

