防災
2025年1月14日
災害ボランティア養成講座
2024年11月24日
まち協祭で消防イベントを行いました。
2024年10月8日
防災関連様式集
2024年9月25日
令和6年度 防災研修会及び第2回自主防災会長会議について
2024年9月4日
災害救護所ボランティア育成研修会(募集終了)
2024年6月13日
土砂災害防止月間について
2024年6月4日
掛川治水プランを策定しました
2024年4月9日
弾道ミサイル落下時の行動について
2023年12月25日
掛川市町丁字別 第4次地震被害想定
2023年7月1日
同報無線の放送内容を確認するにはどうすればいいですか。
2023年6月6日
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは
2023年3月31日
掛川潮騒の杜
2023年1月13日
緊急輸送ルート等沿道建築物に係る耐震診断結果の公表
2022年12月4日
高校生ドローン防災航空隊「Kakegawa Balloon Flower`s」
2022年10月14日
原子力災害時における避難行動について
2022年10月14日
令和4年度掛川市原子力市民学習会(令和4年7月22日開催)
2021年6月18日
避難情報の見直しについて(令和3年5月20日施行)
2021年1月18日
掛川市オープンデータへの取り組み
2020年10月6日
土砂災害110番
2020年5月26日
「避難行動判定フロー」による住民自らの避難行動の確認について
2014年6月5日
同報無線について
2014年5月8日