新米パパママセミナー(両親育児編)
パパといっしょに!赤ちゃんとの生活を楽しむコツ
「産後のママの身体はどう変化する?」「赤ちゃんの抱っこやおむつ替えってどうやるの?」
妊娠中に知っておきたい、産後のことや赤ちゃんのお世話について、体験を通して楽しく学べます!
☆おすすめポイント☆
1.赤ちゃん人形でお世話の体験をしてみよう
2.妊婦体験をしてパパの役割を考えよう
3.みんなどうしてる?グループトークで情報交換しよう
令和7年度日程
令和7年 5月23日(金)、7月31日(木)、9月26日(金)、11月28日(金)
令和8年 1月30日(金)、3月5日(木)
時間
午後1時30分から午後3時30分頃まで(受付は午後1時15分から午後1時30分まで)
会場
徳育保健センター2階 徳育ホール
対象
掛川市在住の妊婦とその夫
定員
18組程度
内容
お話
産後の生活と出産後の手続き、赤ちゃんの特徴について
体験
赤ちゃんのお世話(人形を使った抱っこ・おむつ替え体験)、妊婦体験
参加者の感想は・・・
- おむつとだっこの練習ができてよかったです。他のパパママの話がきけて参考になりました。
- 不安なことがありましたが気持ちが前向きになれました。
- パパが一緒に体験することでイメージができて、良い機会でした。
持ち物
母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)
お申し込み
お申し込みはこちらからお願いします。
施設案内
シェアする
お知らせ
2025年5月3日
※大須賀児童館 つくしんぼの広場1・2歳児合同親子体操
2025年5月3日
大須賀児童館 お話広場
2025年5月1日
はじめのいっぽ (おおぶち そよ風こども園)おたより5月号
2025年5月1日
つくしなかよし広場おたより6月号
2025年5月1日
つくしなかよし広場 身体測定
2025年5月1日
つくしなかよし広場 七夕飾りを作ろう
2025年5月1日
つくしなかよし広場 助産師さんとお話
2025年5月1日
つくしなかよし広場 親子でエアロビクス
ニュース
2025年5月1日
保育士・保育教諭のお仕事応援相談会の開催について
2025年4月19日
こりすのテーブル 智光こども園第一回ひよこ組
2025年3月17日
【入園前必見!】園紹介動画(保育園・小規模保育事業所)
2025年3月5日
「子育てに優しい事業所」を認定します。
2025年2月6日
大須賀児童館 使用制限のお知らせ
2024年12月25日
【妊婦の方へ】産科における診療時間外の救急対応
2024年11月18日
※交流館 こどもクラブ
2024年11月12日
令和6年度 掛川市市民チャレンジ公募事業【子育てテーマ採択事業】
イベント
2025年5月3日
※大須賀児童館 つくしんぼの広場1・2歳児合同親子体操
2025年5月3日
大須賀児童館 お話広場
2025年5月1日
つくしなかよし広場 身体測定
2025年5月1日
つくしなかよし広場 七夕飾りを作ろう
2025年5月1日
つくしなかよし広場 助産師さんとお話
2025年5月1日
つくしなかよし広場 親子でエアロビクス
2025年5月1日
つくしなかよし広場 ベビーマッサージ
2025年5月1日
つくしなかよし広場 6月生まれのお誕生会
おたより
2025年5月1日
はじめのいっぽ (おおぶち そよ風こども園)おたより5月号
2025年5月1日
つくしなかよし広場おたより6月号
2025年4月28日
さやのもり(子育てセンターさやのもり)おたより5月号
2025年4月24日
上内田にこにこひろばおたより5月号
2025年4月24日
大須賀児童館おたより5月号
2025年4月24日
わいわいランドきとう(きとうこども園)おたより5月号
2025年4月24日
ちびっこ館だより5月号
2025年4月22日