新型コロナウイルスワクチンの接種について

お知らせ

令和5年度の新型コロナワクチンの接種は、以下のとおりとなります。

230308.png

接種対象者

5月8日~8月の令和5年春開始接種の対象者は以下のとおりです。

  • 65歳以上の方
  • 基礎疾患有する方、その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方
  • 重症化リスクが高い方が集まる医療機関、高齢者・障がい者施設等に従事する方

上記にあてはまらない12歳~64歳の方は、5月8日から8月末まで接種できませんのでご注意ください。(初回接種未完了の方は除く)

新型コロナワクチン接種に関連する情報ページ

1 掛川市の新型コロナウイルスワクチン接種事業

掛川市の新型コロナワクチンの接種事業の概要についてご案内いたします。
 ワクチン接種には、掛川市の集団接種と個別接種(かかりつけ医)があります。

2 掛川市のワクチン接種状況 

 掛川市のワクチン接種事業の進捗状況を提供します。

3 ワクチン接種券について(発送状況・再交付申請)

 集団接種、個別接種(かかりつけ医)職域接種の区別なく、接種券一体型予診票を対象の全市民に送付します。

4 ワクチン接種予約状況・予約申請方法

 ワクチン接種の集団接種の予約状況や予約方法・予約申請のページにご案内します。

5 ワクチンパスポート(新型コロナウイルス感染症予防接種証明書)

 新型コロナワクチン接種証明書アプリが使用できるようになりました。
国内で利用する場合は、ワクチン接種の分かる書類として「予防接種済証」や「接種記録書」を利用いただけます。

6 新型コロナワクチン・ワクチン接種における注意事項、相談窓口

 ワクチンについての情報提供、相談窓口を紹介します。
 ワクチン接種は、現時点では新型コロナウイルスによる症状の重篤化低減など効果が考えられています。
 一方で副反応による発熱、倦怠感の報告もあります。
 ワクチン接種は、義務行為ではありませんので、自身の判断による接種をご検討ください。

7 ワクチン接種タクシー運賃助成

 ワクチン接種会場までのタクシー運賃助成です。

8 よくある質問

 よくある質問をまとめております。ご参考にしてください。

新型コロナワクチンについてのお知らせ(政府からの情報提供)

vaccine_banner2.png

掛川市新型コロナウイルスワクチン接種に関するお問い合わせ

掛川市ワクチンコールセンター(ワクチン接種案内・予約受付・接種のキャンセルなど)

  • 電話番号:050-5491-1250
  • 受付時間:午前9時~午後5時 (平日のみ)