公共施設再配置方針に係る市民アンケート

※以下のアンケートは、令和2年3月末をもって終了いたしました。
  ご協力いただき誠にありがとうございました。

問1 ご自身について教えてください。お住いの学区 【1つのみ選択】※必須入力
問2 性別※必須入力
問3 年齢※必須入力
問4 職業※必須入力
問5 役職※必須入力
問6 市の全ての公共建築物を今後も維持・管理するためには巨額の財政負担が必要になります。これから少子高齢化が進むことにより、人口と税収(財源)が減少する中で、次世代への財政負担を少しでも軽減するためには、どのように公共建築物を維持・管理していくべきだと考えますか?あなたの意見に近い項目を選択してください。(複数回答可)※必須入力
市の公共建築物は不足しているため、統合や廃止などを行わず、もっと増やすべきである 使用料などの市民負担を多くしても、市の公共建築物を引き続き継続的に管理すべきである 今後、市の公共建築物の維持管理を進めるための財源が不足しているのであれば、統合・複合化など実施して建物や機能を集約化すべきである 原則として公共建築物の新設を行わず、必要な既存施設は長寿命化を図りながら維持管理を行い、必要でない施設は廃止すべきである その他
その他を選択した場合は、下記の記入欄に入力してください。
問7 公共建築物のあるべき姿として、あなたが優先する項目は何ですか?【複数回答可】※必須入力
子どもが安全に過ごせる場所 高齢者が生活しやすいようサービスを提供する場所 市民(地域住民)が活発に集まることができる場所 まちづくりの拠点となる場所 災害時に防災拠点となる場所 その他
その他を選択した場合は、下記の記入欄に入力してください。
問8 公共建築物の再配置を検討する際は、用途別に分類し、その方向性を示すことになります。今後、学校施設を中心に施設の集約化を図ることとなりますが、中学校区ごとに設置が必要な施設の用途は何だと考えますか?あなたの意見に近い項目を選択してください。【複数回答可】※必須入力
庁舎施設、消防施設、環境・衛星施設 住宅施設 文化ホール、社会教育施設、文化施設 スポーツ施設 学校給食センター、子育て支援施設 保健・医療・福祉施設 公民館、地域生涯学習センター等のコミュニティ施設 学童保育所 幼稚園、こども園 レクリエーション施設(温浴施設、キャンプ場) 商業・産業施設 駐車場・駐輪場 その他
その他を選択した場合は、下記の記入欄に入力してください。
問9 掛川市の今後の公共施設再配置に関するご意見・ご要望などをご自由に入力してください。