新米パパママセミナー(絵本・栄養編)
図書館おすすめ!おなかの赤ちゃんとはじめての絵本・赤ちゃんがよろこぶママのお食事
絵本編では、図書館の先生が絵本の読み聞かせやおすすめの絵本の紹介をします。
栄養編では、栄養士が妊娠中に摂りたい栄養や食事量など詳しくお話します。
☆おすすめポイント☆
1.読み聞かせ体験で気持ちほっこり、良い絵本の選び方
2.妊娠初期から摂りたい栄養とは?
3.離乳食にも活かせるだしの取り方とみそ汁の試飲
感染症対策を行いながら実施しています。
体調が優れない方は参加をお断りする可能性がありますので、ご了承ください。
日程
令和6年5月23日(木)、9月26日(木)
令和7年1月28日(火)
時間
午前9時30分から午前11時30分頃まで(受付は午前9時15分から午前9時30分まで)
会場
徳育保健センター
対象
出産を控えた妊婦とその夫
定員
30名程度
持ち物
母子健康手帳、筆記用具、飲み物(必要な方)
お申し込み
お申し込みはこちらからお願いします。
今までに参加した方々の感想
- おすすめの絵本をたくさん紹介してもらったのでリストを参考に図書館に行ってみようかなと思いました。
- 自分も親に絵本を読んでもらって嬉しかったことを思い出しました。読み聞かせをしてもらい優しい気持ちになれました。
- だしからつくるみそ汁のおいしさに感動しました。家でもだしをとりたいです。
関連リンク
シェアする
お知らせ
2025年1月19日
交流館 おもちゃ病院
2025年1月18日
※大須賀児童館 一輪車クラブ
2025年1月18日
※大須賀児童館 わくわくキッズ 芝そりあそび
2025年1月18日
※大須賀児童館 将棋クラブ
2025年1月17日
おひさま(子育てセンターひだまり)おたより2月号
2025年1月17日
つくしなかよし広場おたより2月号
2025年1月17日
はなえみ(子育てセンターとものもり)おたより3月号
2025年1月17日
パンダひろばおたより2月号
ニュース
2024年12月25日
【妊婦の方へ】産科における診療時間外の救急対応
2024年11月18日
※交流館 こどもクラブ
2024年11月12日
令和6年度 掛川市市民チャレンジ公募事業【子育てテーマ採択事業】
2024年10月16日
※交流館 こどもクラブ
2024年10月3日
こども・若者の皆さんの思い・考えを教えてください!~こどもの居場所編~
2024年9月24日
掛川市こども計画 表紙デザイン募集
2024年9月17日
※交流館 こどもクラブ
2024年8月14日
※交流館 こどもクラブ
イベント
2025年1月19日
交流館 おもちゃ病院
2025年1月18日
※大須賀児童館 一輪車クラブ
2025年1月18日
※大須賀児童館 わくわくキッズ 芝そりあそび
2025年1月18日
※大須賀児童館 将棋クラブ
2025年1月16日
※大東児童館 ぱんだくらぶ
2025年1月16日
※大東児童館 ジャンプクラブ
2025年1月16日
[※大東児童館 英語で遊ぼう
2025年1月16日
※大東児童館 ぱんだくらぶ
おたより
2025年1月17日
おひさま(子育てセンターひだまり)おたより2月号
2025年1月17日
つくしなかよし広場おたより2月号
2025年1月17日
はなえみ(子育てセンターとものもり)おたより3月号
2025年1月17日
パンダひろばおたより2月号
2025年1月17日
交流館だより2月号
2025年1月17日
わいわいランドちはま(ちはまこども園)おたより2月号
2025年1月17日
きしゃぽっぽ(掛川中央幼保園)おたより2月号
2025年1月7日