袋いっぱいにごみを集める児童ら
5月1日、千浜小学校5年生、6年生53人が地域を大切にする心を育むことを目的にごみ拾いを行いました。
行事は昨年6月、津波対策で植えたどんぐりの成長を確認するため、国安海岸に向かう道中でごみを拾ったのがきっかけ。この日児童らは、軽トラック約1杯分のごみを集めました。6年生の佐藤仁(じん)くんは「みんながきちんとごみを捨ててくれれば、ずっときれいなのに」と、感想を述べました。
2017年5月1日
袋いっぱいにごみを集める児童ら
5月1日、千浜小学校5年生、6年生53人が地域を大切にする心を育むことを目的にごみ拾いを行いました。
行事は昨年6月、津波対策で植えたどんぐりの成長を確認するため、国安海岸に向かう道中でごみを拾ったのがきっかけ。この日児童らは、軽トラック約1杯分のごみを集めました。6年生の佐藤仁(じん)くんは「みんながきちんとごみを捨ててくれれば、ずっときれいなのに」と、感想を述べました。
2017年5月1日