ピックアップ

イベントカレンダー

注目情報

令和6年三熊野神社大祭カレンダー販売について 横須賀全13町の祢里(ねり)が紹介されている「2024年三熊野神社大祭カレンダー」を11月上旬より販売予定です。 三熊野神社大祭で曳き廻される全13台の祢里や曳き手、祭の様子を鮮やかなカラーで紹介されています! ぜひお買い求めください...
事任八幡宮例大祭の開催について 事任八幡宮例大祭1 事任八幡宮例大祭2 事任八幡宮例大祭3 「事任八幡宮例大祭」は、遠州に秋を告げる祭りで、毎年9月に3日間開催されます。 旧東海道の難所とされた「小夜の中山」。この入り口にあたる掛川市八坂の事任八幡宮(ことのままはち...
令和5年度掛川祭開催について 屋台 城下町・掛川宿の伝統を色濃く残す「掛川祭」は、毎年10月上旬に掛川駅周辺市街地を中心に行われます。秋空にそびえる掛川城をバックに、華やかに装飾された屋台が各町内を練り歩き、威勢のよいお囃子の調子と共に市街地は祭り一色に染まります...
※8月6日は【中止】 掛川納涼まつり 開催時間に雨天が予想されるため、8月6日の掛川納涼まつりは【中止】となりました。 中止に伴い、交通規制及びバスの迂回運転は実施しません。 ご理解の程よろしくお願いいたします。 掛川納涼まつり1 掛川納涼まつり2 掛川納涼まつり3 掛川...
第1回 遠州横須賀カンパイビアフェスタ が開催されます! 8/11(金・祝 山の日) 大須賀で 「楽しい さわぎ」 が起きる! 令和元年まで、横須賀地内三熊野神社境内で開催していた「ちっちゃな盆踊り」を「遠州横須賀カンパイビアフェスタ」とし てリニューアルし、これまで以上にたくさんの方々にお...
ちいねり(小祢里)開催について 小祢里 春に行われる三熊野神社大祭に対して、秋に行われる横須賀地区の祭礼を「ちいねり」といい、9月中旬の土曜日から日曜日にかけて行われます。 ちいねりは、水神宮、軍神社、愛宕神社、松室神社など、横須賀地区に古くからある神社の祭礼で、そ...

お知らせ

YouTube

きてみぃ掛川