総合トップ市政情報DX推進電子申請サービスとは

電子申請

電子申請サービスとは

電子申請サービスについて

電子申請サービスとは、従来、郵便や窓口にて行っていた各種申請・届出等を、インターネットを利用して行うことができるシステムのことです。
申請・届出の手続きが電子化されると、24時間いつでも申請を行うことができ、申請の種類によって複数窓口に行く必要もなくなります。また、申請したものがどのような処理状態にあるかについても、スマートフォンやパソコンからいつでも確認することができます。

今までの申請と電子申請の説明
電子申請の説明

今までの申請は、申請者が行政機関の窓口で申請するか、郵送で申請することで受付されていました。
電子申請は、申請者がスマートフォンやパソコンから申請・届出ができます。行政機関は、システムで申請の受付・審査状況のお知らせができます。

  • 電子申請をご利用いただくには、スマートフォンやパソコンが必要になります。
  • 電子申請で収集した情報については目的外で使用しません。
  • 電子申請サービス対象の手続きの一覧は、下記「掛川市電子申請ポータル」をクリックしてご確認ください。

電子署名アプリ「xID」(クロスアイディー)について

「xID」(クロスアイディー)は本人確認を行うためのスマートフォン用アプリです。
掛川市では、今まで市役所窓口などで本人確認や署名をお願いしていた手続きをオンライン化するため、「xID」(クロスアイディー)を利用しています。

  • 申請者はあらかじめxIDアプリをインストールしておく必要があります。
  • 申請者は初回利用登録のみマイナンバーカードを読み取って、ID登録を行います。
  • 申請時はマイナンバーカードの読み取りは不要です。
  • マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンで使用可能です。

xIDアプリ ダウンロード
※xID(クロスID)アプリは、スマートフォンから下記へアクセスして、インストールしてください。

【iPhoneの方】   

apple-store-badge.png       

【Androidの方】

google-play-badge.png

電子申請する前に用意するもの

  • マイナンバーカード
  • xID(クロスアイディー)アプリをインストールしたスマートフォン

カテゴリー