概要
掛川市では、アスベストによる健康被害に対する市民の不安解消を図るため、アスベスト含有のおそれのある吹付け建材が施工されている民間建築物を対象に、吹付けアスベスト等が施工されている民間建築物に除去工事をする者に対し経費の一部を補助します。
アスベスト含有調査事業
民間建築物に吹付けられたアスベストの含有調査を行う事業です。
アスベスト除去等事業
民間建築物に吹付けられたアスベストの除去、封じ込め、囲い込みまたはアスベストが吹き付けられている民間建築物の除却を行う事業です。
補助対象および補助率
事業の区分 | 経費 | 補助率(額) |
---|---|---|
アスベスト含有調査事業 | 民間建築物の所有者が行う当該事業に要する経費 | 250,000円を限度とする。 |
アスベスト除去等事業 | 当該事業に要する経費の3分の1以内とし、1敷地につき600,000円を限度とする。 |
補助金の交付を受けるには
除去等工事に着手する前に、掛川市に補助金の交付申請をし、交付決定の通知を受ける必要があります。
補助金交付申請に必要な書類
- 民間建築物吹付けアスベスト対策事業費補助金交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書(様式第2号)
- 民間建築物の所在地および所有者等を証明する書類
- 民間建築物の建築年月および用途等を証明する書類
- 民間建築物の全景および対象箇所が確認できる写真
- 民間建築物を明示した見取図、配置図、各階平面図、立面図、断面図等
- 民間建築物吹付けアスベスト対策事業に関する見積書の写し
- アスベストの吹付けを明らかにする書類(アスベスト分析調査結果報告書)
申請書ダウンロード
申請書一式の中身
- 民間建築物吹付けアスベスト対策事業費補助金交付申請書
- 事業計画書
- 民間建築物吹付けアスベスト対策事業計画変更承認申請書
- 完了報告書
- 請求書
- 消費税仕入控除税額等報告書