総合トップ広報かけがわ2019年7月24日 伝統の盆行事で先祖供養 鳥居町区オッチャカチャン
総合トップ2019年7月24日 伝統の盆行事で先祖供養 鳥居町区オッチャカチャン

2019年7月24日 伝統の盆行事で先祖供養 鳥居町区オッチャカチャン

2019年7月24日更新

子ども達が太鼓とかねを鳴らしながら練り歩く様子。
太鼓とかねを鳴らしながら町を練り歩く児童ら

鳥居町区で7月24日、伝統の初盆行事「オッチャカチャン」が行われ、区の児童43人が太鼓や鉦(かね)を打ち鳴らしながら区内約3キロメートルを練り歩き、先祖の霊を供養しました。
遠州大念仏のように1572年の三方ヶ原の合戦の犠牲者を弔うために始まったとされるこの行事は、初盆の家から集めたちょうちんを笹に掲げて区内をくまなく巡ります。周辺の地域ではこの習慣が途絶えていくなか、鳥居町では400年以上続いているとされ、毎年決まって7月24日に小学生らが行ってきました。
長年継承に協力してきた後藤祐次朗さんは「先祖を敬う気持ちや心を育てる行事。郷土の歴史を大切にしてほしい」と話しました。
昔は男子児童が行う行事でしたが、少子化の影響から近年は女子児童も参加しています。

2019年7月24日

カテゴリー

このページと
関連性の高いページ