静岡県(地元)での就職を考えている学生の皆さまへ
静岡県【地元】の企業を知るために、インターンシップをしてみませんか?
メリット
- 社会人として働く様子を具体的に確認でき、必要な知識・技術・意識などが学べる
- 社会人との人脈ができる、同じ業界・職種を希望する友人ができる
- 社員から業界や仕事の詳しい話を聞くことができる、自分を売り込む場となる
- インターンシップ経験が自己PRや志望動機の材料になる
流れ
STEP1 事業所一覧をみて、事業所を決める。
STEP2 傷害保険、損害保険について、大学に確認をする。
STEP3 「申込書」に必要事項を記入し、FAXまたは郵送でインターンシップ希望事業所へ送る。
STEP4 インターンシップ受入れOKがでたら、詳細を打ち合わせる。
注意点
- 申し込みをしても、会社の都合によりお断りをされることもありますので、ご了承ください。
- ケガや損害に備えて、個人または大学で「傷害保険、損害保険」に加入されることをお勧めします。
- インターンシップはアルバイトではありません。賃金・経費の支払い、宿舎の提供等はありません。
お問合せ先
ハローワーク掛川(掛川公共職業安定所) 求人専門援助部門 学卒担当
436-0077 静岡県掛川市駅前4-4 SKしんきんプラザ2階
電話:0537-22-4185 FAX:0537-22-4913