令和6年11月17日(日)に山崎農村環境改善センターで救急車の展示と煙体験を行いました。まち協祭に来場された多くの皆様に参加いただきました。
救急車に乗車し車内を見学したり、訓練用の煙を充満させたテント内からの避難体験をしました。
令和6年10月1日から運用が開始された救急車を要請するか迷った時の電話相談窓口「#7119」、こどもの急な発熱、怪我等で困った時の電話相談窓口「#8000」の広報活動を行いました。
まち協祭で消防イベントを行いました。
2024年11月24日更新
サイト内検索
注目
ページ
令和6年11月17日(日)に山崎農村環境改善センターで救急車の展示と煙体験を行いました。まち協祭に来場された多くの皆様に参加いただきました。
救急車に乗車し車内を見学したり、訓練用の煙を充満させたテント内からの避難体験をしました。
令和6年10月1日から運用が開始された救急車を要請するか迷った時の電話相談窓口「#7119」、こどもの急な発熱、怪我等で困った時の電話相談窓口「#8000」の広報活動を行いました。