掛川市交通安全母の会

2020年6月26日更新

掛川市内の交通の著しい輻輳(ふくそう)と交通事故激増に鑑み、幼児や児童、高齢者を交通災害から守るため、会員の交通道徳を高め家庭内における交通安全の推進者となることに努めるとともに、交通安全思想の普及を図って、交通事故のない明るい家庭づくりと平和な地域社会づくりに寄与することを目的としています。

事業

  1. 地域内の交通事情および実態の把握に努め、交通安全の向上を図る
  2. 母親の立場から交通の安全を守るため、家族および近隣から交通事故の原因となる飲酒運転をなくすことに努める
  3. 歩行者事故の防止、特に高齢者と子どもの交通事故防止を主眼とし、児童、園児等の登下校園の安全指導および幼児等の飛び出し事故、高齢者の事故防止のため、正しい歩行、正しい横断の励行等、歩行者保護の安全教育に努める
  4. 夜間における歩行には十分注意することに心掛け、小中学生に対して正しい自転車の乗りかたを指導する
  5. 会員の交通安全思想の高揚を図るため、交通安全に係る行事等には積極的に参加するように努める

組織

掛川市内に居住する公私立保育園、幼稚園および公立小学校の保護者およびこの会の目的に賛同する母親をもって組織する。(令和2年6月26日現在 会員数102名、啓発会員数10名)

主な活動内容

  • 各小学校、幼稚園、保育園での交通安全活動
  • 研修会(市、警察等主催の交通安全研修会や自動車学校での衝撃体験研修会等)への参加
  • 新一年生全員へ交通安全啓発グッズ(ランチョンマット)に同封するしおりの作製、贈呈
  • 毎月末、75歳を迎える高齢者へ交通安全啓発の手紙と反射材の送付
  • 静岡県主催の幼児交通安全対策研修会への参加

カテゴリー

このページと
関連性の高いページ