総合トップよくある質問納めた介護保険料は社会保険料控除の対象になりますか。
総合トップ健康・福祉介護納めた介護保険料は社会保険料控除の対象になりますか。
総合トップ目的別ガイド福祉・介護年金・保険・医療納めた介護保険料は社会保険料控除の対象になりますか。

納めた介護保険料は社会保険料控除の対象になりますか。

2025年1月30日更新

Q 質問

納めた介護保険料は社会保険料控除の対象になりますか。

A 回答

前年中に支払われた介護保険料は、お勤め先の医療保険料や国民健康保険税、国民年金保険料と同様に、社会保険料控除の対象になります。ただし、特別徴収(年金天引)で支払われた介護保険料につきましては、毎年1月下旬に日本年金機構等から送付される公的年金の源泉徴収票に、その金額が源泉徴収税額を算出する際に控除額として記載されています。そのため、特別徴収された介護保険料を年末調整で申告すると、給与と公的年金の二重計上になりますので、年末調整で申告するのは、普通徴収分のみとしてください。また、特別徴収で納付した介護保険料を社会保険料控除として利用できるのは、年金受給者本人のみに限られますのでご注意ください。

カテゴリー

このページと
関連性の高いページ

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます