TOPパートナー紹介かけがわ健康生活ネットワーク

かけがわ健康生活ネットワーク

業種
その他 (ボランティア団体)
達成したいSDGsのゴール
貧困をなくそう 飢餓をゼロに すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに 安全な水とトイレを世界中に 産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを つくる責任つかう責任 気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう 平和と公正をすべての人に パートナーシップで目標を達成しよう
団体としての2030年
の目指す姿
掛川市人生100年時代構想の実現に向け、心身ともに健康な人とまちを目指します
SDGsに貢献できる
貴団体の得意分野
地域活性化 産業振興・企業誘致 男女共同参画 災害対策・防災・減災 健康福祉 高齢者福祉・介護 児童福祉 教育 環境対策
SDGs推進に向けて
取り組んでいること・
今後取り組みたいこと

「温かい人と人のつながり」を大切にして、利他の心と行いを醸成する中から、持続可能な地域社会づくりに下記の事業を通して、心身ともに健康な人づくりとまちづくりに貢献したい。
 具体的にはー
 1.美術品、花、お茶による文化・情操教育に関すること(SDGs17項目の4番目)
  ⑴ 人間国宝の先生を招いての伝統文化体験教室
  ⑵ 美術セミナー、対話型鑑賞会
    ⑶ 生け花、茶の湯体験会や教室

2.美を利用した地域包括ケアに関すること(SDGs17項目の3番目)
  ⑴ 福祉施設、高齢者施設等での花の生けこみ活動
  ⑵ 同施設等での生け花教室

3.自然農法(環境保全型農業)を利用したコミュニティづくりに関すること (SDGs17項目の3、4、13、15番に該当)
 ⑴ 農業体験会、収穫体験会
 ⑵ 講師を招いての自然農法セミナー、家庭菜園講習会(三島市の山田川・佐野地域の事例の紹介)
 ⑶ 「みどりの食料システム戦略」の学びと地域における具体策の検討

4.食生活に関わる知識(食育)に関すること(SDGs17項目の3、4番目)
 ⑴ 消費者ニーズ対応型食育活動モデル事業(農林水産省補助事業)への参画
 ⑵ 地域での食育推進事業(農林水産省食料産業・6次産業化交付金事業)への参画
 ⑶ みそづくり体験会の実施

5.市民の「生きがい」、「孤独問題の解消」等を含む心身の健康増進に関すること (SDGs17項目の3、17番目)
 ⑴ 上記の様々な活動を通して多世代間の交流が図られており、こうしたコミュニティ活動を通して、気配り、声掛けをし、居場所づくりを行う
 ⑵ 「ふくしあ」が展開する事業への地域レベルでの協力支援

6.災害対策に関すること(SDGs17項目の11番目)
 ⑴ コミュニティの共助の力を高め、地域の安心、安全の基盤をつくる
 ⑵ 被災地支援(救援物資の発送、義援金活動、茶の湯や花を通しての心のケア等)

7.情報発信及び広報活動に関すること(SDGs17項目の17番目)
 ⑴ 上記1.~6.に関する全国レベルでの改善事例の提供

8.その他目的を達成するために必要な教養事業に関すること (SDGs17項目の4番目)