TOPパートナー紹介株式会社新開トランスポートシステムズ 静岡営業所・掛川事業所

株式会社新開トランスポートシステムズ 静岡営業所・掛川事業所 URL:https://www.stsnet.jp/

業種
運輸・通信業
その他 (工場構内物流作業機器の製造請負事業)
達成したいSDGsのゴール
すべての人に健康と福祉を エネルギーをみんなにそしてクリーンに 働きがいも経済成長も 住み続けられるまちづくりを つくる責任つかう責任 気候変動に具体的な対策を
団体としての2030年
の目指す姿
STS新開グループは、物流サービス事業者として地球温暖化や大気汚染、土壌汚染、資源の枯渇、有害化学物質の増加など地球環境の悪化が重要な問題であると認識し、継続的に環境への負荷を減らし、環境を保全する活動を通じ、環境にやさしい会社を目指し、全社的な環境目的及び目標を設定して行動する。

新開トランスポートシステムズでは、持続可能な開発目標「SDGs(Sustainable Development Goals)」の実現に向け、物流事業を通じたサステナビリティを従業員一人ひとりが意識し「できることを できるかぎり」の精神で推進します。

当社の社訓である「3つの心」
・ 共同(協同)・融和の心
・ 貢献する心
・ 挑戦する心

に込められた社会と協調する企業であり続けるため、SDGsに掲げられた世界を取り巻く様々なテーマに挑戦し、環境にやさしくより豊かな社会作りを目指して参ります。
SDGsに貢献できる
貴団体の得意分野
その他 (精密機器輸送 製造支援)
SDGs推進に向けて
取り組んでいること・
今後取り組みたいこと

■環境に配慮した包装
 新開トランスポートシステムズでは輸送・保管用の包装設計を行っています。お客様のご要望に応じて、繰り返し使用できる包装材料や、リサイクル可能な包装材の選定、無公害・低公害な緩衝材の選択など、環境に配慮した包装設計を行っています。

当社は、特に以下に留意した環境にやさしい梱包設計に取り組んでいます。
・3Rを考慮した設計 ・リサイクル(再生利用)
・リユース(再利用)・リデュース(発生の抑制)
・分別・分離処理の容易性(分ければ資源、混ぜればごみ)
・過剰包装の撲滅・排除
・識別表示、材質表示マークの採用
・循環型社会形成への取り組み

■排気ガス・温暖化対策
  新開トランスポートシステムズでは、計画的に低燃費車・低公害車への代替えを進めております。
  クリーンエネルギーを採用することで、地球温暖化の原因である温室効果ガスの排出抑制に努めます。
 アジア太平洋地域における貨物輸送を要因とした消費燃料の低減とCO2削減、サプライチェーン全般の輸送コストの低減を図ることを目的とする非営利団体「Green Freight Asia(GFA)」に 2018年1月より加盟

■大気汚染防止への取り組み
 STS新開グループは、350台あまりの営業車両を保有しており、計画的に低公害車への代替えを行っています。
  エコドライブで燃料消費を抑えることが、CO2やNOxなどの排出を抑制することに繋がると考えており、ハイブリッド車(トラック)・低排出ガス認定車の導入や、すべてのドライバーにエコドライブを義務づけています。

■従業員の健康の確保と働きやすい環境の整備
 新開トランスポートシステムズでは、従業員とその家族の健康的な生活を全面的に支援しながら、働きやすい仕事環境を整え、社会に貢献できる人財の育成を推進します。
 ・ 法定健康診断の徹底とストレスチェック診断の推進
 ・ 健康相談窓口の開設と運営
   ・ 従業員の資格取得支援と、定期的な社内技能研修の実施