株式会社クオーレ
URL:https://cuore-group.com/
- 業種
- サービス業
- 達成したいSDGsのゴール
-
貧困をなくそう
飢餓をゼロに
すべての人に健康と福祉を
質の高い教育をみんなに
ジェンダー平等を実現しよう
安全な水とトイレを世界中に
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
人や国の不平等をなくそう
住み続けられるまちづくりを
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
平和と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しよう
- 団体としての2030年
の目指す姿 - 【SDGs実現にむけた主な取り組み】
・整理事業を通した、廃棄物の減少と再資源化への取り組み
・リユース事業・レンタル事業を通した、循環資源の活用と生産における廃棄物削減への取り組み
・不動産事業を通した、空き家問題への取組
・休暇取得促進、定期的な社内研修実施、ハラスメント窓口の設置、寄付活動、地元求人の積極採用等の実施 - SDGsに貢献できる
貴団体の得意分野 - 環境対策
- SDGs推進に向けて
取り組んでいること・
今後取り組みたいこと -
弊社は主に、不用品回収、生前整理、遺品整理などの整理事業やリユース事業を行っております。
コーポレートサイト(https://cuore-group.com/)
本社は愛知県ですが、静岡県内に事業所「不用品回収ピース静岡」を運営しており、掛川市全域も事業の対象とし活動しています。
事業所HP(https://www.huyouhinkaisyuu-shizuoka.com/)【具体的な取り組み内容】
1、経済における取り組み
【ゴール7・9・11・12・17】
目 的:行政や他の企業・団体と連携を行い、不用品の買取・販売活動を促進させること。
活動内容:行政や他の企業、団体とのパートナーシップを強化し、不用品や使用していないスペース、
不動産の再資源化を目指し、事業部間や他社との連携を強化し、査定点数の向上に努める。