一般社団法人スマートシティ社会実装コンソーシアム
URL:https://www.sc-consortium.org/
- 業種
- 社団法人・財団法人
- 達成したいSDGsのゴール
-
貧困をなくそう
飢餓をゼロに
すべての人に健康と福祉を
質の高い教育をみんなに
ジェンダー平等を実現しよう
安全な水とトイレを世界中に
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
人や国の不平等をなくそう
住み続けられるまちづくりを
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
平和と公正をすべての人に
パートナーシップで目標を達成しよう
- 団体としての2030年
の目指す姿 - スマートシティの普及展開・実装加速に向けて、実証から社会実装へと導く、産官学のエコシステムを創出
「創り、試し、展開できる」全国規模のコンソーシアムとして、データ連携によるサービスを開発・実装し、普及展開を行います。また、費用対効果の高い事業モデルの構築に、産官学が連携し取り組むことで、スマートシティの持続可能性を高めることに寄与します。 - SDGsに貢献できる
貴団体の得意分野 - 地域活性化 移住・定住促進 産業振興・企業誘致 雇用維持・創出 男女共同参画 交通システム・公共交通 災害対策・防災・減災 健康福祉 高齢者福祉・介護 児童福祉 教育 環境対策 観光振興 情報化(ICT・IoT・AIの利活用)
- SDGs推進に向けて
取り組んでいること・
今後取り組みたいこと -
2023年現在、スマートシティ社会実装コンソーシアムでは「エコシステムづくり」「マーケットプレイス」「開発環境整備」「情報発信」を柱に活動しています。
①産官学が連携したエコシステムによる持続可能な仕組みづくり
②マーケットプレイス等設置によるサービス普及展開
③開発環境整備・提供を通じた新サービス開発の促進
④スマートシティに関する情報発信