TOPパートナー紹介医療法人社団雫翔会 ティアラウィメンズクリニック

医療法人社団雫翔会 ティアラウィメンズクリニック URL:https://tiara-womens.com/

業種
社団法人・財団法人
その他 (医療 医業 産婦人科)
達成したいSDGsのゴール
すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 産業と技術革新の基盤をつくろう 住み続けられるまちづくりを パートナーシップで目標を達成しよう
団体としての2030年
の目指す姿
女性がティアラのように輝く未来のために、女性の一生涯をお支えするクリニックを目指し、その中で地域と協力しながら以下を実現していく。
 ・女性の健康増進
 ・女性の活躍や応援
 ・女性のための情報発信
 ・多様化社会への協力
 ・住みよい環境基盤づくりの協力
SDGsに貢献できる
貴団体の得意分野
地域活性化 移住・定住促進 雇用維持・創出 男女共同参画 健康福祉 教育 情報化(ICT・IoT・AIの利活用)
SDGs推進に向けて
取り組んでいること・
今後取り組みたいこと

1.健康増進として、子宮頸がん検診、子宮頸がん予防ワクチン接種(HPVワクチン接種)、ブライダルチェックなど予防医療だけでなく、予防医療の目的や理由など情報を伝えることを実施。

 

2.入院患者へ地場の食材、地場の加工品を利用した食事や製品等を提供し、掛川の良さを実感提供できる場を提供。

 

3.お産教室等で子育てに必要な情報発信や地域企業の紹介等で、女性と企業の相互利益を生む環境を提供。

 

4.出産式、お産教室等により家族と赤ちゃんの絆を強くし、家族全員での子育てを支え合う環境づくり、及び産前産後うつ予防を支援。

 

5.地域企業と協力し、企業内の従業員に対しプレコンセプションケアや働く女性特有の健康課題の情報提供を行う。

 

6.多種多様な団体への参画し、社会の動向や他の地域の成功例などを吸収し利用していく。

 

7.LINE登録者がいつでも使えるAIを利用した簡易病状診断や、質問を思いついた時に送れる相談事前送信、いつでも出産準備学習等の患者への利便性だけでなく、温度管理システム等のスタッフ作業の効率化を随時行なっている。