TOPパートナー紹介しゅくみねっと株式会社

しゅくみねっと株式会社 URL:https://shukuminet.com/

業種
サービス業
達成したいSDGsのゴール
働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 住み続けられるまちづくりを
団体としての2030年
の目指す姿
私たちは、IT・イベント・広告の三事業を通じて、地域社会と企業の持続的な成長を支える企業を目指しています。
2030年に向けて、以下のような姿を実現していきます:

▼「誰一人取り残さない」デジタル社会の構築支援
地域の高齢者や障がいのある方々にもやさしいITソリューションの提供に努め、すべての人がデジタルの恩恵を享受できる社会を目指します。

▼地域に根ざしたイベントで、にぎわいとつながりを創出
地域資源を活かしたイベントを通じて、地元経済の活性化とコミュニティの絆づくりに貢献します。

▼働きがいのある職場づくりと多様な働き方の推進
完全リモート勤務の実現や多様な人材の活躍を後押しし、働く人すべてにとって安心・柔軟な環境づくりを進めます。

掛川市と連携しながら、持続可能な地域社会の実現に向けて貢献してまいります。
SDGsに貢献できる
貴団体の得意分野
地域活性化 観光振興 情報化(ICT・IoT・AIの利活用)
SDGs推進に向けて
取り組んでいること・
今後取り組みたいこと

しゅくみねっと株式会社では、以下のような取り組みを通じてSDGsの達成に貢献しています。

 

▼ITソリューション事業を通じた地域・企業のDX推進

地元企業や団体の業務効率化・情報発信を支援するITツールやWebシステムの開発・導入支援を行い、経済成長と働きやすい環境づくりを後押しします。

 

高齢者やITリテラシーの低い層にも配慮したUI/UX設計を心がけ、誰一人取り残さないデジタル社会を目指します。

 

▼地域活性化に資するイベントの企画・運営

地元の特産品や文化、環境資源を活かしたイベントを通じて、地域の魅力を広め、観光促進と経済循環を生み出しています

ごみ削減や再利用資材の活用など、環境負荷を考慮したイベント設計を推進しています。

 

▼多様な働き方・人材活用の推進

完全リモート勤務体制を整備し、育児・介護・障がいのある方など、さまざまな事情を持つ人材が柔軟に働ける環境を提供しています。

 

また社員のスキル向上やキャリア支援のため、定期的な学習機会や社内研修を実施しています。