鈴与システムテクノロジー株式会社
URL:https://www.sst-web.com/
- 業種
-
運輸・通信業
その他 (ソフトウェア、情報通信)
- 達成したいSDGsのゴール
-
質の高い教育をみんなに
働きがいも経済成長も
産業と技術革新の基盤をつくろう
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
パートナーシップで目標を達成しよう
- 団体としての2030年
の目指す姿 - 共創によって、地域の課題解決と経済活性化に寄与する
▶IT人材育成を通じて教育と連携を強化する組織を目指し、学び続ける環境を整備。
☑ 4.質の高い教育をみんなに
☑ 17.パートナーシップで目標を達成しよう
▶地域経済活性化・デジタル化・エンゲージメント向上を推進する企業として、行政・業界と連携し社会課題を解決。
☑ 8.働きがいも経済成長も
☑ 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
☑ 17.パートナーシップで目標を達成しよう
▶ペーパレス化を通じて環境負荷を軽減する事業運営を実現。
☑ 12.つくる責任つかう責任
☑ 13.気候変動に具体的な対策を - SDGsに貢献できる
貴団体の得意分野 - 地域活性化 情報化(ICT・IoT・AIの利活用)
- SDGs推進に向けて
取り組んでいること・
今後取り組みたいこと -
SDGsを推進するための具体的な取り組み内容
IT人材育成施策の推進(教育機会の提供、DXスキル研修)、地域企業へのデジタル化・業務改革支援による地域経済活性化、地域・業界との連携によるエンゲージメント向上、ペーパレス化の推進(電子ワークフォロー・電子帳票の導入、紙使用量の削減)などを通じて、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めています。
☑ 4.質の高い教育をみんなに
☑ 8.働きがいも経済成長も
☑ 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
☑ 12.つくる責任つかう責任
☑ 13.気候変動に具体的な対策を
☑ 17.パートナーシップで目標を達成しよう