TOPパートナー紹介合同会社フリースタイル(不用品出張買取ウレルヤ)

合同会社フリースタイル(不用品出張買取ウレルヤ) URL:https://ureruya.jp/sdgs/

業種
卸売・小売、飲食店
達成したいSDGsのゴール
住み続けられるまちづくりを つくる責任つかう責任
団体としての2030年
の目指す姿
捨てる前に相談・売る・ゆずるが当たり前のまちへ。掛川市内で月1回の「リユース相談・出張査定会」を継続し、対象品目の再使用・再資源化率80%以上を目標に地域内循環を拡大。回収はエリア集約と最適ルート運行・ハイブリッド車活用で**CO₂原単位30%削減(2014年度比)**を達成し、暮らしと産業を支えるパートナー企業になります。
SDGsに貢献できる
貴団体の得意分野
地域活性化
SDGs推進に向けて
取り組んでいること・
今後取り組みたいこと

不用品出張買取ウレルヤ(運営:合同会社フリースタイル)は、掛川市内で家具・家電・工具・ブランド品・貴金属等を出張査定し、再販売→寄付→再資源化の順で廃棄を最小化します。自治会・公共施設と連携し月1回の「リユース相談・出張査定会」を実施。回収は同一エリア集約・最短ルート運行・ハイブリッド車活用・アイドリング抑制で移動由来CO₂を削減。**再使用・再資源化率80%以上、CO₂原単位30%削減(2014年度比)**を目標に、実績は自社SDGsページで公開し継続的に改善します。難処理品は法令に基づき適正処理します。