- 実現したいこと
- 「生涯お達者市民が大勢いるまち」を目指し、健康アプリを通して「市民とまちの元気づくり」に取り組みます。
- 背景
- 子どもから高齢者まで、市民に楽しみながら健康づくりを継続していただく必要があります。また、アプリを活用して、市民の健康づくりのほか、産業・観光振興等まちの活性化につながる取り組みへと展開させていく必要があります。
- チャレンジ事業の詳細
- 「きんトレ」を活用して、市民の健康づくりと産業・観光振興等まちの活性化をはかるため、事業の連携やご支援・ご協力をお願いします。
①「市民やまちの元気づくり」につながる事業(イベント)の実施とアプリとの連携
(主催する健康関連イベントの情報提供や、参加者へのアプリの紹介など)
②市民へのポイント還元のためのご支援・サービスや商品の提供
(自社製品や利用券等による提供も可能なため、店舗の利用促進や商品の宣伝につながります。)
③企業・団体としてのランキング登録
(従業員の皆様のご参加をお願いします。)
④その他、「きんトレ」を活用した事業提案や事業連携など
- 提供できるリソース
- ①連携事業は、アプリのプッシュ通知による広報と参加者へのアプリポイントの付与ができます。
②ポイント還元にご支援いただける企業は、アプリ画面でのバナー表示のほか、市ホームページ等で企業や提供商品をご紹介します。
③企業ランキングは公表を予定していますので、健康経営に積極的に取り組む企業としてPRができます。
- 関連するSDGsの目標
-
SDGs3 すべての人に健康と福祉を
SDGs8 働きがいも経済成長も
SDGs11 住み続けられるまちづくりを
SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう
- 行政分野
-
地域活性化
移住・定住促進
産業振興・企業誘致
健康福祉
観光振興
情報化(ICT・IoT・AIの利活用)
- 自由入力欄
掛川市ホームページ きんじろう健康アプリ『きんトレ』について
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/351160.html
○事業内容についてのお問い合わせ
掛川市健康づくり推進課 0537-64-3100
共創募集事業への提案がある場合は、以下のボタンから提案フォームへお進みください。
提案は、登録されているパートナーのみ行うことができます。
共創募集事業への提案フォーム