総合トップくらし・手続き国民健康保険資格確認書・資格情報のお知らせを紛失したとき(再交付)

資格確認書・資格情報のお知らせを紛失したとき(再交付)

2024年12月2日更新

資格確認書・資格情報のお知らせをなくしたり、汚れて使用できなくなったときは、再交付を受けることができます。(再発行手数料等はいただきません)


※令和6年12月2日に現行の保険証は新たに発行されなくなりました。

マイナ保険証をお持ちでない方が保険証をなくしたり、汚れて使用できなくなったときには、資格確認書を発行します。
資格確認書とは、従来の保険証の代わりになるもので、医療機関等の窓口で提示することで従来の保険証と同じように受診ができます。

マイナ保険証をお持ちの方には資格情報のお知らせを交付します。
資格情報のお知らせとは、マイナ保険証をお持ちの方に対し、登録内容を確認いただくためにA4サイズの紙で交付するものです。資格情報のお知らせだけでは医療機関の受診はできませんのでマイナ保険証を利用してください。マイナ保険証を利用できない医療機関等では、マイナ保険証と資格情報のお知らせを一緒に提示することで受診できます。

窓口でのお手続き

再交付を要する方と同一世帯の方がお手続きに来庁した場合、即日交付することができます。(別世帯の方がお手続きをする場合、原則として委任状が必要です)

【申請時の持ち物】

  • 運転免許証・マイナンバーカードなどの顔写真付きの身分証明書

電子申請によるお手続き

国民健康保険資格確認書等再交付申請フォームより、電子申請によるお手続きができます。
再発行した保険証は、申請の翌開庁日以降に郵送でご本人様へお送りします。

カテゴリー

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます