2月6日(月)~27日(月) 正午まで募集受け付け
「広報かけがわ」は毎月1日に発行され、掛川市内のほぼ全世帯に配布しています。令和5年度の広告枠は裏表紙面の1ページ枠×12か月分(令和5年5月号~令和6年4月号)です。
広告掲載内容
事業者等の商品やサービスの告知紹介、販売拡販、PRおよび情報発信
発行部数
約44,000部(掛川市内全戸配布)、毎月1回・1日、年12回発行
広告掲載場所・サイズ
広報紙ページのうち、最終紙面(1ページ)、A4(縦297×横192mm)カラー印刷
色
フルカラー4色刷り(CMYK版)
広告掲載料
1回につき、185,000円(税込)※指定の方法により、掲載料の納付をお願いします。
受付・締切
【募集】
・予約受付 令和5年2月7日(月)~2月27日(月)正午※必着
a)予約申込書に第3希望まで記入していただき、広報広聴係(市役所5階)へ提出してください。(社印不要、FAX、メールでも可)
下記「Microsoft Word形式」または「PDF形式」をご活用ください。
b)応募多数の場合は掲載希望月を調整し、3月10日(金)を目途に申込者に連絡します。
12者以上の申し込みがあった場合は抽選とします。
c)その後、申込書(要押印)を3月末までに提出をしていただきます。
【二次募集】
・令和5年3月13日(月)以降随時受け付け、空き枠がなくなり次第締め切ります。
※同一年度内における同一申込者の広告は、連続しない掲載で、年3回まで。
なお、掲載回数や掲載希望月などについて、市で調整させていただく場合があります。
※市内に事業所(支社・支店)のある事業者を優先的に受け付けます。
市外の事業者で掲載を希望される方は、二次募集以降、掲載しようとする広報紙の発行日の5月前から申し込みを受け付けます。
広告の原稿
広告の原稿は、広告主の責任及び負担で作成していただきます。
広告掲載申込・決定
【添付書類】
・会社概要など、事業内容の分かるもの
・広告原稿案
・市外の事業者にあっては、市区町村税の納付状況を確認できる書類
・その他、市長が必要と認める書類
【審査】
・「掛川市広報かけがわ広告掲載取扱要領」等に従い、審査を行います。
【掲載決定】
・広告掲載が決定した事業所等には、「広報紙広告掲載(不掲載)決定通知書」(様式第2号)により通知します。
【広告に掲載できない主なもの】
・法令等に違反するもの又はそのおそれのあるもの
・公の秩序又は善良な風俗の保持に反するもの又はそのおそれのあるもの
・基本的人権を侵害するもの又はそのおそれのあるもの
・「掛川市広報かけがわ広告掲載取扱要領」により、市が総合的に判断して適当でないもの