PDF版広報かけがわ
目次
- 江戸の祭り文化を今に伝える 3年ぶりの晴れ舞台 4月2日 三熊野神社大祭(表紙)(PDF 637KB)
- 掛川茶リブランディング事業 お茶と暮らし(P2-3)(PDF 1.76MB)
- いざというときのために 応急手当の知識と技術(P4-5)(PDF 878KB)
- 12~17歳の方の3回目接種が始まりました 新型コロナワクチン(P6-7)(PDF 1.2MB)
- 木造住宅耐震化プロジェクト TOUKAI(東海・倒壊)-0(P8)(PDF 714KB)
- 知っていますか? 成年後見制度(P9)(PDF 706KB)
- 改正動物愛護法施行 マイクロチップの装着が義務化されます/不妊・去勢手術費を補助 不幸な猫を減らすために(P10)(PDF 728KB)
- 令和5年度 掛川市職員募集 Webで申し込み、一次試験の自宅受験可能/チャレンジBASEなかまち始動 中心市街地の活性化を目指して(P11)(PDF 859KB)
- ちょっと知りたい税金のこと 固定資産税と都市計画税/災害に備えて今できる準備を 防災情報の受信と備蓄品の準備(P12)(PDF 638KB)
- 土砂災害避難訓練を実施 ~避難の声かけ、安全の確認~/犯罪被害者等支援条例制定 被害者を社会全体で支える地域へ(P13)(PDF 665KB)
- 市道初馬水垂線が開通 安全・快適な移動が可能に/健康だと感じているあなたも 今年も忘れず特定健診(P14)(PDF 1.25MB)
- 令和4年度がん検診などの申し込みは7月31日(日)まで(P15)(PDF 1.11MB)
- 催し物・教室(P16)(PDF 566KB)
- お知らせ(P17)(PDF 579KB)
- お知らせ(P18)(PDF 1.1MB)
- お知らせ・募集(P19)(PDF 1.09MB)
- 平日夜間・休日の救急診療はまず小笠掛川急患診療所/6月の子育て・健康案内(P20)(PDF 946KB)
- 図書館へ行こう(P21)(PDF 981KB)
- 久保田市長の全力投球 第10回「掛川市が「ごみ少ない」全国1位を奪還」/地域おこし協力隊通信Vol.5「市内全域で活動し魅力を発信」(P22)(PDF 828KB)
- 教えて!健康のコツ 中東遠総合医療センター その22 まむしに注意!もしかまれたら!?(P23)(PDF 878KB)
- フォトニュース(P24)(PDF 761KB)
- フォトニュース(P25)(PDF 721KB)
- 掛川歴史探訪24 横須賀城の新発見 三の丸の発掘調査/5・6月の献血・精神保健福祉総合相談・ごみの休日受け入れ/編集後記/市の人口(4月1日現在)(P26)(PDF 1.14MB)
- かけがわこの人104 岡田圭介さん 社会貢献の体験で生徒の課題解決能力高める(P27)(PDF 1.18MB)
- 民間広告(P28)(PDF 921KB)