総合トップくらし・手続き市民参加・市民活動市民活動令和7年度公民館(大東北公民館、千浜農村環境改善センター、大須賀中央公民館)講座のお知らせ

令和7年度公民館(大東北公民館、千浜農村環境改善センター、大須賀中央公民館)講座のお知らせ

2025年4月1日更新

単発講座(大東北公民館、千浜農村環境改善センター、大須賀中央公民館)

現在募集している単発講座はございません。

 

 

大東北公民館

生涯学習通年講座(一般向け、子ども向け)

お申込み

4/5(土)9時より受付開始します。

下記のURLよりお申込みください。(来館受付も可)

一般向け講座:https://logoform.jp/form/r3tv/938534

子ども向け講座:https://logoform.jp/form/r3tv/942031

お問い合わせ

大東北公民館(掛川市下土方267-1)
電話:0537-74-2200
受付時間:9:00~17:00(月曜休館)

千浜農村環境改善センター 

生涯学習通年講座(一般向け、子ども向け、シニア向け)

【お詫びと訂正】

※広報4月号に掲載した講座のお知らせに誤りがございます。

 下記のとおり、訂正いたします。御迷惑をおかけし申し訳ございません。

訂正前

教室名 と き 内 容 定員

ステップアップ体操教室   

夏休み期間
7/23、8/6、8/13、8/20の水曜日 全4回 10:15~11:15

低学年を対象に、あそんで体操をステップアップさせた運動を行います。運動が苦手な子供も楽しく学ぶことができます。

小学     

1年~6年生

20人

親子チャレンジ゙教室 8/2、8/9、8/23の土曜日       全3回 13:30~15:00        ※第3回は13:30~15:30 第1回はおやつ作り、第2、3回はエネルギーについて学びながら工作教室を行います。夏休みの自由研究にも活用できる内容となっています。                

小学     

3年~4年生 

親子10組

訂正後

教室名 と き 内 容 定員

ステップアップ体操教室 
(調整中)

夏休み期間
7/23、8/6、8/13、8/20の水曜日 全4回 10:15~11:15

あそんで体操をステップアップさせた運動を行います。運動が苦手な子供も楽しく学ぶことができます。

小学

1年~4年生

20人

親子チャレンジ゙教室 8/2、8/9、8/23の土曜日       全3回 13:30~15:00        ※第3回は13:30~15:30 第1回はおやつ作り、第2、3回はエネルギーについて学びながら工作教室を行います。夏休みの自由研究にも活用できる内容となっています。                

小学

3年~6年生

親子10組


 

お申込み

4/5(土)9:00より受付開始します。

下記のURLまたは電話・FAXでお申込みください。

一般向け講座: https://logoform.jp/form/r3tv/898374

子ども向け講座:https://logoform.jp/form/r3tv/898465

シニア向け講座:https://logoform.jp/form/r3tv/898452

お問い合わせ

掛川市千浜農村環境改善センター(掛川市千浜4002)
電話:72-5028
FAX:63-3507
受付時間:9:00~17:00
(月曜休館)

大須賀中央公民館

講座の情報は、随時お知らせします。

お問い合わせ

掛川市大須賀中央公民館
〒437-1304 掛川市西大渕145
電話 0537-48-1012                                                                                      (受付時間 9:00~17:00 月曜休館)

カテゴリー

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます