ごみ集積所周辺の環境整備、美感向上のため、自治会が行う集積所の設置・修繕にかかる費用の一部を補助しています。
注 集積所を設置する用地につきましては自治会でご用意ください。
対象
自治会
補助金額
1申請につき設置・修繕にかかる費用の2分の1以内とし、区または小区単位で10万円(予算の範囲内)を限度とします。ただし、補助金の額に1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てます。
計画書の提出について
ごみ集積所設置等補助事業は、事業実施年度の前年度に「ごみ集積所設置等計画書」を提出いただき、事業実施年度に予算の範囲内で補助を行います。
提出書類
- 令和7年度ごみ集積所設置等計画書 (DOC 31KB)(DOC 31KB)
- 設置場所のわかる地図
注 令和7年度補助事業にかかる計画書の提出期限は令和6年9月30日(月曜日)までとなります。
提出期限までに申請予定が無く、緊急で対応が必要な場合は、環境政策課までご相談ください。
事業実施年度の補助金申請の流れ
- 「ごみ集積所設置等補助金交付申請書」「事業計画書」「収支予算書」「設置位置図」「見積明細書原本」「集積所計画図」を、環境政策課に提出してください。(注)
- 補助金交付決定通知書をお送りします。
- 自治会により業者に発注、工事着手
- 工事完成後、「完成写真」「領収書(業者から区への)の写し」「収支決算書」「事業実績書」「ごみ集積所設置等補助事業完了報告書」を、環境政策課に提出してください。
- 補助金交付確定通知書をお送りします。
- 「請求書」を提出ください。
- 補助金を指定金融機関に振り込みます。振込には請求書受付後、約1カ月程度かかります。
注 見積書は、実施年度の日付のもので、押印されていることをご確認ください。