総合トップ健康・福祉福祉福祉施設掛川市発達相談支援センター「のびる~む」
総合トップ目的別ガイド福祉・介護施設掛川市発達相談支援センター「のびる~む」
総合トップ子育て・教育相談の窓口掛川市発達相談支援センター「のびる~む」
総合トップくらし・手続き相談窓口子育て・教育相談掛川市発達相談支援センター「のびる~む」

掛川市発達相談支援センター「のびる~む」

2022年4月12日更新

コンセプト「寄り添い 共に学び つなぐ」

のびアイコン

 発達に心配のある方が安心して生活を送ることができるように、お子さんから大人の方まで年齢を問わず、本人や家族等からの相談を受けています。
 相談内容に応じて、必要な機関とのつながりを持つことができるようサポートします。発達で気になることがある方は、お気軽にご相談ください。

発達支援センター「のびるーむ」の入り口から中の椅子や机があり、壁には写真や絵、飾り付けされていて明るいお部屋の様子

事業内容

窓ガラスに発達支援センター「のびるーむ」の名前やお花を貼っている様子

1.相談対応

電話や来所での相談を受けています。
来所相談を希望される場合は、事前に電話等でご連絡ください。

2.関係機関との調整・連携

発達に関する様々な機関と調整・連携をしています。

3.広報啓発

「発達凸凹理解講座」等のイベントを開催しています。
地域、企業への周知・啓発をしています。

 

令和5年度凸凹理解講演会「PCITから学ぶ子育てのヒント」申込受付中!

4.交流の場づくり

交流スペース「のびっこ」

対 象:発達に心配のあるお子さんとそのご家族等
日 時:火曜日 午前10時から午前11時30分(祝日、長期休暇を除く)
場 所:放課後等デイサービスセンター「はるかぜ」(掛川市杉谷南1-1-31 希望の丘内)
申し込み:不要 

 ※詳細は、こちらをご覧ください。

詳細情報

施設名称

掛川市発達相談支援センター「のびる~む」

所在位置

掛川市杉谷南1-1-30 希望の丘 中部ふくしあ棟内

連絡先

電話番号:0537-28-8017
メールアドレス:nobiroom@city.kakegawa.shizuoka.jp

開所日時

月曜日から金曜日 (祝日、年末年始休み)
午前9時から午後4時まで

施設案内

地図

カテゴリー