総合トップ産業・仕事土木・建築建築協定について

建築協定について

2025年1月31日更新

内容

建築協定は、建築物の敷地・位置・構造・用途・意匠あるいは緑化の方法等についての協定を住民自身が行い、建築基準法で定める内容より高い水準で基準を取り決めることの出来る制度です。
建築協定の区域内で建築物・工作物等の工事を行う場合は、各地区の協定委員へ届け出が必要となります。

建築協定がある場所

住所検索やマップ上をクリックすることで、建築協定を含む都市計画に関する情報を確認することができるシステム「e-地図かけがわ」の運用を開始しました。

  • 用途地域
  • 防火地域
  • 地区計画
  • 建築協定
  • 都市計画道路 等の確認にご活用ください。

「e-地図かけがわ」は、印刷することもできます。

建築協定一覧

カテゴリー

チャットボット:僕に何でも聞いてね

チャットボット

閉じる

掛川市のチャットボットアシスタントです!「生活全般、医療・コロナ、防災、教育、交通、福祉、よくある質問」のご案内ができます