市議会の予防策
掛川市議会では、「密閉・密集・密接」の3つの密とならないよう、できる限り広い会議室を使用し、風通しをよく、席の間隔を空けるなどして会議を行っております。
また、全議員がマスクを着用し、入室時には手指の消毒を徹底して行っております。
市議会の傍聴を希望される皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、市議会の傍聴にお越しの皆様の健康を守るため、傍聴の際には「マスクの着用」「手指の消毒」「受付時の検温」をお願いいたします。傍聴席はソーシャルディスタンス(社会的距離)を確保するため、間隔を空けてご着席ください。傍聴者が多数の場合、入場制限をさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
注 受付時に非接触型体温計を使用した検温を実施させていただきます。発熱等風邪の症状のある方や体調のすぐれない方等におかれましては、市議会の傍聴をお控えいただきますようお願いいたします。
また、傍聴者の託児サービスについては、当面の間、中止させていただきます。再開については、改めてホームページ上でお知らせいたします。
なお、議場にお越しにならなくても本会議の様子をご覧いただけるよう、インターネット中継及び録画配信を行っておりますので、是非ご利用ください。
当市議会の対応につきまして、ご理解ご協力をお願いいたします。