清水家は江戸元禄時代に回船問屋を営み、藩の御用達を勤めるなどして栄えた旧家です。屋敷の南に広がる回遊式庭園は江戸中期に造られたものといわれ、「静岡県みずべ百選」に選出された湧水を巧みに取り入れ、水の豊かさ、清らかさが映える名園です。
「湧水亭」では美しい庭園を眺めながらお茶を楽しむことができます。
湧水亭
清水家は江戸元禄時代に回船問屋を営み、藩の御用達を勤めるなどして栄えた旧家です。屋敷の南に広がる回遊式庭園は江戸中期に造られたものといわれ、「静岡県みずべ百選」に選出された湧水を巧みに取り入れ、水の豊かさ、清らかさが映える名園です。
「湧水亭」では美しい庭園を眺めながらお茶を楽しむことができます。
湧水亭
四季折々のさまざまな表情を見せる、清水邸の美しい庭園と湧水亭をご覧ください。

清水邸庭園図
| 施設名称 | 清水邸庭園・湧水亭 |
|---|---|
| 所在位置 | 〒437-1304 静岡県掛川市西大渕5298番地の2 |
| 連絡先 | 電話・FAX:0537-48-6456 |
| 開園時間 | 午前10時から午後4時(催し物があるときを除きます) 注 湧水亭への入館は午後3時30分まで |
| 休園日 | 毎週木曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
| 駐車場 | 15台有り |
| 催し物等 | 七夕茶会、お月見茶会、初釜茶会 |
注 入園のみは無料です。
湧水亭に入館されたお客様にお茶(お菓子付)のおもてなしをしております。
| 個人 | 団体(20名以上に限ります) | |
|---|---|---|
| 大人 | 510円 | 410円 |
| 中学生以下 | 250円 | 200円 |
団体などが貸し切りで使う場合に適用します。
| 午前 9時30分から12時30分 |
午後 13時から17時 |
夜間 17時30分から21時 |
|
|---|---|---|---|
| 湧水亭 和室 | 2,080円 | 2,610円 | 2,610円 |
| 湧水亭 立礼席 | 2,080円 | 2,610円 | 2,610円 |
| 庭園 | 2,080円 | 2,610円 | 2,610円 |
| 茶道具(一式) | 1,030円 | 1,030円 | 1,030円 |
東名高速掛川インターチェンジより約20分