TOPお知らせ共創募集事業実績共創事業(No.36)「掛川GENKIプロジェクト(11/9)」掛川市×資生堂

  sdg_icon_03_ja_2.png sdg_icon_05_ja_2.png sdg_icon_10_ja_3.png sdg_icon_17_ja_2.png 

【共創事業名】
 掛川GENKIプロジェクト「資生堂のハッピーハート”ベビースキンケア”セミナー」 

【取組提案パートナー】
 
株式会社 資生堂

【共創の内容】
 「化粧のちから」と掛川市に集積する資生堂の文化・生産拠点をいかした社会活動で掛川市民の”元気で豊かな生活”を応援する

【取組の詳細】
 掛川市では、SDGsをキーワードに持続可能なまちづくりを目指しています。
 SDGsは世界的な目標ですが、自分ごとと考えて、小さなことからでも関心をもって取り組んでいくことが重要と考えています。
 今回の企画は、「こども・子育て支援」をテーマに、こどものためのスキンケアと美容の体験型セミナーを開催しました。こどものためのスキンケアの学びと実践、時短でできるメイクアップや癒しのタッチケアを体験し楽しい時間を過ごしていただきました。
 掛川GENKIプロジェクトは、資生堂と掛川市が共創して企画・運営を行っていきます。

    メディア (66).jpg メディア (73).jpg メディア (76).jpg
 実施期間 令和6年11月9日(土)@カンガルーム掛川(資生堂)

  • ベビースキンケアタイム:ベビーの肌と適切なケアを知って体験しよう!
  • 自分磨きタイム:たまには自分のための時間でリフレッシュしよう!
  • 家族で心の触れ合いタイム:資生堂癒しのタッチケアを学ぼう!

【参加者の感想】
 ・赤ちゃんの肌のことや、日々のスキンケアについて知ることができました。
 ・子どもが生まれてから自分のことは後回しだったので、とてもリフレッシュ出来ました。
 ・自分に向き合う時間が持てて、メイクのテクニックも学べてとても楽しかったです。
 ・背中をなでるだけでとても癒されて気持ちが良かったです。毎日取り入れてみたいです。

 

カテゴリー

閲覧履歴